【完全解説】横濱コーポレーション株式会社の評判・口コミ情報まとめ|神奈川県の収益用不動産に特化した不動産会社!

こんにちは!
投資マニアのさわです。

本文を始める前に・・・

◆不動産投資で成功したくありませんか?
◆提示価格よりも安く購入したくありませんか?
◆より高値で売却したくありませんか?
◆今保有の物件のキャッシュフローを改善したくないですか?
◆管理形態でお悩みはありませんか?

当てはまる方は私にお任せください!

投資マニアさわ
41歳の投資マニアです。ほったらかしでお金が増える投資が大好物。不動産投資(ワンルームマンションが特に好き)を基盤としています。投資運用総額約6億円。年間手取り家賃収入約800万円。現在IT系コンサルティング企業勤務。過去には金融機関や外資系IT企業に勤務。宮崎県出身。1児の父。

今回は、神奈川県の収益用不動産に特化した事業を行っている「横濱コーポレーション株式会社」について、詳しく解説していきます。

「物件を購入してからが本当のスタート」との考えのもと、賃貸管理や税務・法務面などの支援、売却や買い替えなど、不動産投資に関するすべてを一貫してサポートしているとうたう横濱コーポレーション株式会社。

物件購入や不動産投資を検討する人は、どこの不動産会社に相談・依頼するのがいいのか、どんな物件を買うべきなのかは、気になるところではないでしょうか?

利用者からの評判、口コミなどを含めて、横濱コーポレーション株式会社がどんな会社なのか、どんなサービスを行っているのか、どんな特徴があるのかなどを見ていきます。特に、神奈川県内で収益用不動産をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

横濱コーポレーション株式会社とは?

横濱コーポレーション株式会社は、神奈川県の収益用不動産に特化した事業を行っている不動産会社です。

「現在だけでなく、将来にわたって関わるすべての人々が利益を享受し、地域や社会全体が豊かになる事業を行なっていこう」という思いのもと、売り手良し、買い手良し、世間良しの三方よしに“将来良し”を加えた「四方よし」を理念に掲げて事業展開をしているようです。

そのため、「物件を購入してからが本当のスタート」と捉え、賃貸管理や税務面・法務面などの支援、売却や買い替えなど、不動産投資に関するすべてを一貫してサポートしているとのこと。

会社概要

横濱コーポレーション株式会社は、神奈川県横浜市に拠点を置く不動産会社です。

平成24年の設立以降、神奈川県に特化して不動産投資関連事業を行っています。神奈川県内に絞って事業展開しているからこそ、神奈川県内の取引業者や売主とのネットワークも強固であり、より良質な物件の紹介ができる、とうたっています。

そんな「横濱コーポレーション株式会社」の会社概要は、以下のとおりです。

社名 横濱コーポレーション株式会社
代表者 菅沼 勇基
所在地 〒220-8138
横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー38階【賃貸管理部オフィス】
〒220-0022
神奈川県横浜市西区花咲町5-136-14 タスクセンタービル8階
売買に関するお問合せ 【TEL】045-211-6101 【FAX】045-211-9122
賃貸業者様に関するお問合せ 【TEL】045-211-9440
ご入居者様のお問合せ 【TEL】045-211-9450
賃貸管理部 【FAX】045-325-8444
営業時間 10:00~18:00
定休日 火・水曜定休
資本金 9,950万円
設立 平成24年12月7日
業務内容 収益用不動産の売買・仲介・賃貸管理
社員数 36名(パート含む)
宅地建物取引士数 11名
所属団体 社団法人全日本不動産協会 横浜支部
免許番号 神奈川県知事 (3) 第28420号
取引金融機関 横浜銀行本店営業部
横浜信用金庫本店営業部
神奈川銀行本店営業部
静岡銀行戸塚支店
横浜農業協同組合中里支店
城南信用金庫川和支店
スルガ銀行横浜支店
オリックス銀行本店
湘南信用金庫矢向支店
大光銀行横浜支店
東日本銀行横浜支店
SBJ銀行横浜支店
群馬銀行横浜支店
日本政策金融公庫横浜西口支店
商工中金川崎支店
川崎信用金庫 南太田支店
八千代銀行横浜支店
三井住友トラストローン&ファイナンス横浜支店
かながわ信用金庫 長者町支店
静岡中央銀行 横浜支店
山梨中央銀行 相模原支店
徳島銀行 蒲田支店
日本政策金融公庫 横浜支店中小事業
(順不同)
法務顧問 鶴屋町総合法律事務所
税務顧問 CSアカウンティング株式会社

主な事業内容

横濱コーポレーション株式会社では、主に、収益用不動産の売買・仲介・賃貸管理を行っています。

単なる不動産売買ではなく、「顧客の資産形成および資産保全のサポートをする」ことを念頭に、事業を展開しているとのこと。

そのため、物件提案前には、必ず個別面談を実施。顧客の資産状況や投資目的、将来的な展望(収入・資産規模)を聴取したうえで、目標の実現に向け、どの物件をどのタイミングで取得するのか等の資産構築(ポートフォリオ)を提案しているようです。

横濱コーポレーション株式会社の5つの特徴

横濱コーポレーション株式会社の特徴は、以下の5つです。

  1. 神奈川県内の収益用不動産に特化
  2. 自社ブランド「Bay Room(ベイルーム)」シリーズ
  3. 独自ルートで仕入れた物件の紹介
  4. 購入後の賃貸運営・出口戦略まで一貫した体制
  5. 利益を最大化する賃貸管理

それぞれひとつずつ詳しく見ていきましょう。

1、神奈川県内の収益用不動産に特化

横濱コーポレーション株式会社は、神奈川県内の収益用不動産に特化した不動産取引を行っているようです。

同社が「神奈川県」にエリアを絞っているのには、以下の理由があるとのこと。

  • 「物件を購入して終わり」ではなく「購入してからが本当のスタート」の考えのもと、同社が得意とする範囲に限定しているため
  • エリアの賃貸需要や賃貸相場などの立地特性を把握したうえで紹介するため
  • 神奈川県内の多くの取引業者や売主とのネットワークがあり、優良な物件の紹介ができるため
  • 同じ取引業者と繰り返し取引を行うことで、良い情報を得やすくなるため

神奈川県内にエリアを絞ることで、土地特性を詳しく知れたり、エリア内の取引を濃密にできたりし、その結果として「優良な物件」を顧客に紹介できる、とアピールしています。

私の不動産投資歴についてはこちらのページで公開していますので、もしよければあわせて参考にしてください。売却価格や売却益なども紹介しています。

2、自社ブランド「Bay Room(ベイルーム)」シリーズ

横濱コーポレーション株式会社では、自社ブランドとして「Bay Room(ベイルーム)」シリーズを展開しているようです。

ベイルームシリーズは、初期投資を抑えて安定した収益を得ることを目指して作られた「木造高級賃貸アパート」。同社が長年培った不動産経営のノウハウを活かし、デザイン性と機能性、低コストを兼ね備えた物件とのこと。

一般的なアパートが「2階建・6世帯」であるのに対し、ベイルームは「3階建て・9世帯以以上」がほとんど。横濱コーポレーション株式会社は、建築法規に長けている同社だからこそ、建物の高さを活かした建築ができる、とうたっています。

同じ敷地面積でも部屋数を多くできるため、入居者や収入を増加でき、新築にも関わらず利回り15%以上を実現できる、とアピールしています。

新築で利回り15%以上は、確かに魅力的に感じます。ただし、「木造」である点には少し注意が必要かもしれません。

と言うのも、木造はRC造と比べて法的耐用年数が短いため。重量鉄骨造が34年、鉄筋コンクリートが47年なのに対して、木造の法的耐用年数は22年。

不動産投資ローンの融資期間は耐用年数を目安として設定されるため、ローン返済期間が短くなってしまうのです。その分、1回の返済額が高額になる可能性がある点は、把握しておきたいところですね。

また、税金対策の視点で考えれば、減価償却できる期間も22年と短くなってしまいます。

利回りだけを見て判断するのではなく、こうしたデメリットも考慮したうえで購入するかどうか考えていけると良いですね。

木造アパートは表面利回りが良いのでついつい魅力的に見えてしまいますが、、、実際はかなり難しい経営になることが予想されます。理由は、物件価格が高額になるため一等地での購入が難しい傾向があり、結果的に入居つけが難しい郊外になるケースが多いからです。また、一棟投資は副業というより経営です。サラリーマンの副業で考えているなら慎重になった方が良いでしょう。片手間で済まない可能性があります。

3、独自ルートで仕入れた物件の紹介

横濱コーポレーション株式会社では、自社ブランドのほかにも、独自のルートで仕入れた物件の紹介・販売もしているようです。

神奈川県及び城南地区の不動産業者、税理士、銀行、地主、ビルダーから仕入れた物件の仲介・販売をしているとのこと。

レインズや一般流通している物件は、売れ残りの物件であり、横濱コーポレーション株式会社の設けている紹介物件基準に達していない、ともアピール。レインズに掲載されないような「質の高い川上物件」を仕入れて紹介できる、とうたっています。

良質な物件のなかには、不動産情報サイトなどの表には出ず、不動産業者間などの水面下にて取引が行われているものもあります。

横濱コーポレーション株式会社は、あえて対応エリアを「神奈川県」に絞ることで、その土地の不動産業者との太いパイプを作っているのかもしれませんね。

神奈川県内の優良物件を探している人は、一度横濱コーポレーション株式会社に問い合わせてみるのも良いでしょう。

4、購入後の賃貸運営・出口戦略まで一貫した体制

横濱コーポレーション株式会社では、不動産を紹介・販売して終わりではなく、購入後の賃貸運営や出口戦略まで一貫したサポート体制を敷いているようです。

同社では「不動産を売ってからが本当のスタート」との考えのもと、スタート時(購入後)から賃貸運営・管理だけでなく、出口戦略(ゴール)まで一貫したサポートを行う、とうたっています。

不動産投資は、どの不動産を購入するかも重要になりますが、購入後にいかに運用・管理し、どのタイミングで売却するのかの判断が非常に重要です。

さらに、保険や確定申告(財務)、法務など幅広い分野の知識も必要。購入後に、これらをトータルサポートしてもらえるのは、オーナーにとって心強い存在と言えるでしょう。

投資の責任は投資家が取るものです。いくら耳障りの良いことを言われようと、自分の身は自分で守る覚悟を持ってください。

5、利益を最大化する

横濱コーポレーション株式会社では、利益を最大化する賃貸管理を提供しているそうです。

オーナーの方針を正しく理解し、経営方針に沿って最善の提案を迅速にできるよう、担当制を採用しているとのこと。

また、同社では、利益を最大化する賃貸管理を実現するために、「収益の最大化」と「費用の削減」の2本柱で施策を実行しているようです。それぞれの施策は以下のとおり。

収益の最大化
  • 近隣エリアだけでなく、東京など距離のあるエリアに対しても広告宣伝をかけるなど、間口を最大化。多くのポータルサイトを併用し、5,000社を超える独自の募集活動網で、目に触れる機会を最大化する。
  • 問い合わせには柔軟性とスピード感を持って対応し、入居者の希望に柔軟に対応することで、高い成約率を維持する。
  • 質の高い物件写真を使用したり、SEO対策をしたり、目に触れる機会や興味を持ってもらう機会を増やす。
  • 入居後はクレームや要望に対して迅速に対応し、退去を防ぐ。
費用の削減
  • オーナーの方針に不要な修繕工事等の提案はしない。

一定期間内で数件の成約をした仲介業者に報酬を支払うなど、優先的に物件提案や入居付けをしてもらえるような独自の施策も行っているようです。

また、高品質のリフォームや家電の設置などに注力することで、少しでも高い賃料での成約を目指しているのだとか。公式ホームページ内では、築40年ほどの築古物件を10,000円以上高い賃料で成約した例もある、とうたっています。

これらの施策により、横濱コーポレーション株式会社の賃貸管理は入居率98%を維持している、ともアピールしています。

生命保険代わりと言われたら要注意

不動産会社の中には「生命保険代わりになる」「保険料を圧縮できる」などと謳って不動産投資を勧める会社がありますが、これには注意が必要です。

不動産を購入する際はローンを組むのが一般的であり、このときあわせて団信(団体信用生命保険)に加入することから、「ローン返済中に万が一のことがあっても安心=生命保険代わりになる」、とアピールしているわけです。

団信が生命保険の役割を果たすことは確かです。しかし団信がカバーするのはあくまでも生命保険が担う役割の一部。さらに、保障が得られると言ってもそれはあくまでも物件を所有している間だけです。

こうした理由から、団信に加入するからといって安易に生命保険を解約するのはおすすめできません。

不動産投資の目的は、あくまでも不動産によって利益を得ることです。投資本来の目的から逸れる部分で判断せず、しっかり物件選定しましょう。

これは「生命保険代わり」に限った話ではなく、「節税対策」や「年金代わり」といったセールストークも基本的に同様です。もしもこのような内容で不動産を提案された場合は相談してくださいね。

こちらのページにこれまでの投資実績を掲載しているので、あわせてチェックしてみてください。

横濱コーポレーション株式会社のいい口コミ・評判

横濱コーポレーション株式会社のいい口コミは、以下のとおり。

  • 物件自体は、駅からは微妙な徒歩距離ですが、安定的に入居者はついています。退去がわかるたびに募集等も先回りして行ってもらっているため、空室ロスもなく、生産性も高く、収益性はとても良い結果となってます。お客様相談室もあるので、何かあったら相談もできるので、とても安心して任せていられます。
  • 3室空室で購入しましたが、お客様のためにきちんとリフォームしたかった事を伝えると、的確なアドバイスをくれ、効果的なリフォームができました。 空室を逆手にリフォームしたことにより、空室が出てもすぐ埋まるようになったと思います。お客様より設備が壊れた等の報告が行くと、すぐ対応してくれて、連絡も頂いて、なるべく安く済むように修理をしてくれて大変助かっております。 毎月の清掃後は、物件の写真も送ってくれますので、とても安心して管理を任せていられます。
    空室が出るのがわかると、すぐ対応してすぐ埋まるので、大変感謝しています。

横濱コーポレーション株式会社のいい口コミには、入居率の高さや賃貸管理に関するものが多く見受けられました。

「購入してからがスタート」とうたっているだけのことは、ありそうですね。ただし、なかには「対応が遅かった」という口コミも散見されるので、担当者次第という可能性も否定できません。

担当制を採用しているため、契約時には担当者含め見極めるようにしてくださいね。

横濱コーポレーション株式会社のまとめ

横濱コーポレーション株式会社は、神奈川県の収益用不動産に特化した事業を行っている不動産会社です。

「購入してからがスタート」の信念のもと、不動産の購入だけでなく、購入後の賃貸運営から出口戦略に至るまで一貫したサポート体制を敷いています。

「収益の最大化」と「費用の削減」を2軸とした独自の施策を行い、入居率98%を維持しているなど、賃貸管理に力を入れていることも伺えます。

神奈川県内で収益用不動産を探している人は、一度横濱コーポレーション株式会社に問い合わせてみてもいいかもしれませんね。

何かお困りの場合は細かいことでもお答えできますので、投資マニアのさわまでLINEいただけたらと思います。また、こちらのページでは不動産投資以外の投資実績についても紹介していますので、投資ポートフォリオ構築の参考にしてください。

横濱コーポレーション株式会社を検討されている方へ

  • 不動産投資は節税になります!と営業されていませんか?
    →節税効果は数年です。延命措置も実はありますが。
  • サブリース契約なので安心です!と営業されていませんか?
    →サブリース契約のままだと物件売却ができないケースがあります。外すにはテクニックが必要です。
  • 老後の資金のために現役時代に不動産を購入しましょう!と営業されていませんか?
    →先の話よりも今から儲かる不動産投資をしませんか?
  • 友達の友達から不動産業者を紹介されていませんか?
    →その友達はあなたの人生を考えているのでしょうか?
  • 相場より高値で不動産を売却できると言われていませんか?(すでに不動産をお持ちの方)
    →契約解除金狙いの可能性があります。

私は不動産投資マニアかつ元々不動産業者に出向した経験もあるため、お役に立てる自信があります。

もし気になる方はLINEでご相談ください。それでは!