明和グループ不動産の評判・口コミ情報まとめ|グランドシティなどの設備充実の自社ブランドマンションを取り扱う不動産会社!

こんにちは!
投資マニアのさわです。

本文を始める前に・・・

◆不動産投資で成功したくありませんか?
◆提示価格よりも安く購入したくありませんか?
◆より高値で売却したくありませんか?
◆今保有の物件のキャッシュフローを改善したくないですか?
◆管理形態でお悩みはありませんか?

当てはまる方は私にお任せください!

投資マニアさわ
41歳の投資マニアです。ほったらかしでお金が増える投資が大好物。不動産投資(ワンルームマンションが特に好き)を基盤としています。投資運用総額約6億円。年間手取り家賃収入約800万円。現在IT系コンサルティング企業勤務。過去には金融機関や外資系IT企業に勤務。宮崎県出身。1児の父。

今回は、東京都心のワンルームマンションの分譲を中心に、高い入居率と長年の実績を誇っている『明和グループ』について詳しく解説していきます。明和グループが持つマンションブランドは、充実した管理サービスと、万全なセキュリティ設備が整っていると高い評価を得ています。

物件購入を検討する人、不動産投資を検討する人は、どこの不動産会社に相談・依頼するのがいいのか、不動産物件としてどうなのかは、気になるところではないでしょうか?

利用者からの評判、口コミなどを含めて、明和地所がどんな会社なのか、どんな物件を扱っているのか、どんな特徴があるのかなどを見ていきます。特に、物件を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。

明和グループの株式会社Grandcityの社員がSanSanの社員を装って個人情報を入手していたとのこと。同社を検討されてる方は、こういったニュースも目を通しておくことをお勧めします。。こういうところに会社の姿勢が現れますね。。

明和グループとは?

明和グループは、株式会社明和を中心に計9つの会社で構成されています。

東京23区を中心に、投資型分譲マンションの企画・開発、分譲マンションの販売、分譲マンションの賃貸・売買仲介、管理、リフォームなど、明和グループ内でワンストップ対応が可能です。

会社概要

明和グループは、35年以上にわたり都心のワンルームマンションを中心に分譲を続けている会社です。

明和グループの中心企業である「株式会社明和」の会社概要は、以下のとおり。

会社名 株式会社 明和
MEIWA CO.LTD.
設立 昭和61年(1986年)8月
資本金 9,000万円
代表者 代表取締役 塩見 次郎
本社 〒154-0023 東京都世田谷区若林1-23-5 第3明和ビル
TEL.03-3419-8111(大代) FAX.03-3419-8120
分譲実績・管理戸数 新築分譲実績 254棟
賃貸管理戸数 11,973戸 入居率97.13%
(数値は2023年2月17日現在)
営業種目 マンションの建設、分譲、不動産の売買、仲介、鑑定

株式会社明和は1986年(昭和61年)の設立以降、東京都を中心に事業を推進し、規模を拡大しつづけています。

2011年(平成23年)には、株式会社GRAND CITY、株式会社PRESTIGE、株式会社GENESISをそれぞれ販売会社として独立させました。現在では計9つの会社で構成されるグループ企業にまで成長しています。

主な事業内容

明和グループでは、投資型分譲マンションの企画・開発、分譲マンションの販売、売買仲介、リフォームなど、幅広く不動産関連事業を行っています。

それぞれの役割をグループ内の9つの会社で分担することで、専門性高く対応できる仕組みとなっています。

そんな明和グループの各会社の事業内容は、下表のとおりです。

株式会社明和 マンションの建設・分譲・不動産の売買・仲介
株式会社GRANDCITY 不動産の売買・仲介・賃貸・管理
株式会社PRESTIGE 不動産の売買・仲介・賃貸・管理
株式会社GENESIS 不動産の売買・仲介・賃貸・管理
株式会社明和管財 不動産の売買・賃貸・管理・建築物の清掃・保守
株式会社快適空間 マンション管理・建物の設計・工事監理
株式会社明和建設 ビル等の建築・施工・リフォーム
株式会社 GRAND INSURANCE 賃貸賃料等の保証業務等の委託・集金代行・金融業
株式会社明和住販流通センター 賃貸物件管理事業・賃貸仲介・売買仲介

明和グループは不動産オーナーが必要とする事業をカバーしているので、何か困ったことがあった場合や相談をしたい場合には、グループ内で解決できて便利そうですね。

明和グループの5つの特徴

明和グループの特徴を5つご紹介します。

  1. 充実した設備や仕様に特化したオリジナルブランドマンション
  2. 入居率97%の都心の賃貸
  3. 選べる賃貸管理サービス
  4. 建物の価値を維持する「建物管理サポート」
  5. オーナー用Webサービス「明和オーナー倶楽部」

以下で、5つの特徴の詳細を解説していきます。

充実した設備や仕様に特化したオリジナルマンションブランド

1つ目は、オーナー・入居者のどちらにも満足してもらえるような、充実した設備や仕様に特化したオリジナルブランドマンションです。

明和グループでは、東京都心部を中心に、「STAGE FIRST」「STAGE GRANDE」「GRAND CONCIERGE」の3ブランドの新築マンションを開発・提供しています。

各シリーズともに、入居者の安全とオーナーの資産を守るために、新耐震基準に基づいたマンションとなっています。新耐震基準とは、震度6以上の地震が発生しても倒壊・崩壊しない基準。安心度が高いですね。

また、耐震のみならず、震災時の逃げ道の確保にまで気を回してくれています。揺れた衝撃により建物が歪んでドアが開かなくなることがないように、ドア枠と扉の間に隙間を設ける工夫をし、万が一の状況でもドアが開閉できるようにしているようです。

東京都は震度5強を記録した東日本大震災後に、明和グループでは建築中の全物件について目視・超音波検査・コンクリート強度検査を実施。すべての建物が安全であると確認しています。

入居者の生命や自らの資産を守る上で、このような対応は信頼に繋がりますね。

入居率97%の都心の賃貸

2つ目は、入居率97%の都心の賃貸です。

明和グループの新築分譲マンションは、97%超(2023年2月現在)の高い入居率を誇っています。

その理由は、ワンルームマンションを都心へのアクセスがよい沿線の駅近に開発しているから。また設備も充実しており、特に、先進のTVモニター付オートロック・24時間録画の防犯カメラ・カードキー・サムターン防止などセキュリティに力を入れています。

不動産投資では、当たり前ですが、家賃収入の安定性が非常に重要です。

せっかく高いお金を払って物件を購入しても、家賃収入が安定しなければ意味がありません。安定した家賃収入を得るためには、入居者のニーズにマッチした物件を購入する必要があるのです。その視点でいくと、明和グループの新築分譲マンションは入居者の需要が高い物件と言えますね。

現在東京都の単身者世帯は46%、2025年には単身もしくは夫婦のみの世帯が64%を超えると予想されています。東京都心の不動産情勢を見ると、増加傾向の単身世帯から支持される「ワンルームマンション」のニーズが高まることが予測できます。

選べる賃貸管理サービス

3つ目は選べる賃貸管理サービスです。

明和グループ内の株式会社明和住販流通センターが提供する管理サービスは主に2種類あります。

  1. マスターリース
  2. 集金代行管理システム

それぞれ、不動産投資の先達としての目線も含め以下で説明します。

1.マスターリース

マスターリースは、いわゆる「サブリース」契約です。

空室時でも契約上決まった金額が振り込まれるため、一見オーナーにとってメリットのある契約に思えるかもしれません。・・・が、個人的には全くおすすめできません。

理由は複数あるのですが、端的にいうと不動産管理会社にとって有利な契約だから。契約上の金額を不動産管理会社が一方的に決めることができるため、オーナーは損失を被るおそれも。不動産を売却するときには物件価格が下がる要因になりますし、自らの資産を目減りさせているようなものです。

2.集金代行管理システム

賃料の集金業務を委託できます。毎月定額の集金手数料が発生するほか、礼金や更新料が発生した場合には別途手数料が発生します。ホームページ上で料率がわかる点は、比較検討しやすくよいですね。

建物の価値を維持する「建物管理サポート」

4つ目は、建物の価値を維持する「建物管理サポート」です。

明和グループ内の「株式会社快適空間」では、建物管理のサポートを行っています。

オーナーズマンションの管理は、賃貸管理だけでなく、共用部分の清掃・各種設備の保守・点検・修繕などさまざま。マンションの品質を保つことは、入居者を集める上でも大切です。

サポートメニューは以下のとおりです。

快適な日常サポート 共用部分の清掃・ゴミ出し・除草・故障時の修理依頼など
管理組合サポート マンション管理に関する業務サポート
建物維持サポート 建物設備の安全のため、24時間監視(緊急対応)・法定点検・エレベーターの点検
長期修繕サポート マンションの修繕計画・建物の劣化判断

明和グループの建物管理システムは、資産の価値をしっかりと守ってくれるサービスと言えるでしょう。

オーナー用Webサービス「明和オーナー倶楽部」

5つ目は、オーナー用Webサービス「明和オーナー倶楽部」です。

明和グループでは、オーナーが安定した賃貸経営を維持できるようにと、資産運用のための専用サイト「明和オーナー倶楽部」を開設。

PCやスマートフォンで、所有物件の収支明細や原状回復の写真の情報などを、リアルタイムで確認できるようになっています。明和グループ各社との連絡をチャットで行うこともでき、新築情報を受け取ったり、相談できたりと、電話やメールよりも手軽なツールと言えるでしょう。

膨大な紙書類が発生する不動産関連のやりとりが、ペーパーレスになるのは嬉しい点ですね。

不動産投資で重要なのは物件

私、さわは、不動産投資で重要なのは物件そのものだと考えます。
不動産投資の成否は「立地・価格・築年数・設備」などで決まるため、総合的に検討する必要があります。

希望エリアの家賃相場推移や住民層の変化、数年内の新規路線開通情報など考慮に入れるべきポイントは多岐に渡ります

とは言え、特に不動産投資初心者ですと、基準がないのでなかなか判断が難しいですよね。そう言った人は専門家や先輩投資家に聞くべきです。

ちなみに不動産会社の担当者からばかり話を聞いて安心するのは危険です。不動産会社と投資家は利益相反の関係にあるためです。

私は不動産投資マニアですので、お伝えできることがあると思います。気になる方はお気軽にLINEくださいね。

明和グループのいい口コミ・評判

  • 説明が丁寧で、1つ1つ紙に書きながら説明してくれた。不動産投資だけではなく、色々な金融商品に対しても詳しく教えてくださったので、安心できた。
  • 不動産投資を考えていた矢先に紹介してもらった。聞くだけのつもりだったが、メリットだけではなくリスクの説明もしてくれたので信頼できた。
  • 最初は半信半疑で話を聞いたが、相談すると自分のライフプランに合うプランを提案してくれて安心して決断ができた。

不動産投資業界の営業担当は押しが強い印象があるため、断れなかったらどうしようと不安を抱いている方も多いと思います。実際に、メリットしか伝えずに物件購入を急かすような業者も少なくありません。

明和グループの口コミには、メリットもデメリットもしっかり説明してくれたので信頼できたという口コミが多くありました。

担当者から「じっくり考えた方がいいですよ。」と伝えるなど比較的マイルドな営業スタイルで、顧客のペースに合わせた提案をしてもらえるようです。

メリット・デメリット双方を伝えてくれるのは信頼感がありますね。

明和グループのまとめ

明和グループは9つの会社で構成され、それぞれ役割分担をして業務を行っています。

新築マンションの開発・分譲から、賃貸管理、建物管理、リフォームにいたるまで、明和グループ内でワンストップ対応が可能な体制が敷かれています。

近年の入居率が90%台後半と、独自のマンションブランドの立地や設備に強さを感じました。

東京・神奈川・埼玉で不動産投資を検討している方は、明和グループに相談してみてもいいかもしれませんね。

この記事を読んで何か気になることがある場合や、お困りの場合は細かいことでもお答えできますので、さわまでLINEでメッセージをいただけたらと思います。

明和グループを検討されている方へ

  • 不動産投資は節税になります!と営業されていませんか?
    →節税効果は数年です。延命措置も実はありますが。
  • サブリース契約なので安心です!と営業されていませんか?
    →サブリース契約のままだと物件売却ができないケースがあります。外すにはテクニックが必要です。
  • 老後の資金のために現役時代に不動産を購入しましょう!と営業されていませんか?
    →先の話よりも今から儲かる不動産投資をしませんか?
  • 友達の友達から不動産業者を紹介されていませんか?
    →その友達はあなたの人生を考えているのでしょうか?
  • 相場より高値で不動産を売却できると言われていませんか?(すでに不動産をお持ちの方)
    →契約解除金狙いの可能性があります。

私は不動産投資マニアかつ元々不動産業者に出向した経験もあるため、お役に立てる自信があります。

もし気になる方はLINEでご相談ください。それでは!