上岡正明氏が主宰するドラゴン倶楽部の評判口コミは?投資塾について徹底検証!

引用:上岡正明【MBA保有の脳科学者】

こんにちは!
投資マニアさわです。

本文を始める前に・・・

◆投資で成功したい
◆優良な投資先の見つけ方が知りたい
◆投資先の利回りの改善
◆不労所得を作りたい
◆投資先を解約、資金回収したい

当てはまる方は私にお任せください!

投資マニアさわ
41歳の投資マニアです。ほったらかしでお金が増える投資が大好物。不動産投資(ワンルームマンションが特に好き)を基盤としています。投資運用総額約6億円。年間手取り家賃収入約800万円。現在IT系コンサルティング企業勤務。過去には金融機関や外資系IT企業に勤務。宮崎県出身。1児の父。

上岡正明氏は、株式投資や資産形成において成功を収めた実業家であり、現在は「ドラゴン倶楽部」という投資倶楽部を主宰しています。彼はMBAを取得した脳科学者であり、放送作家としてもキャリアを積んだ後、投資家として名を馳せました。YouTubeを通じて、自身のノウハウを広める活動も行い、多くの投資家に影響を与えています。今回は、上岡氏の投資活動やドラゴン倶楽部の概要、またその投資塾における矛盾点や、投資を学ぶ際の注意点について詳しく解説します。

上岡正明氏の概要

項目 内容
氏名
上岡正明(カミオカ マサアキ)
肩書
投資家、ドラゴン倶楽部主宰、脳科学者、実業家
資産額
6億円
学歴
MBA(経営学修士)
職業歴
放送作家、マーケティングコンサルタント、投資家
著書
『脳科学で読み解く 投資の心理学』など
投資活動
株式投資、不動産投資等を行い、成功を収める

上岡正明氏は、プロ投資家として知られ、ドラゴン倶楽部という投資塾を主宰しています。MBAを持つ脳科学者でもあり、6億円以上の資産を築いた実績があります。また、放送作家としてのキャリアを経て、マーケティングのコンサルティング会社を設立し、実業家として成功を収めました。YouTubeを活用し、株式投資や資産形成に関する情報を発信しています。

上岡正明氏が主宰するドラゴン倶楽部の概要

ドラゴン倶楽部は、株式投資やお金持ちマインドを育成するための投資塾で、上岡氏が提供するノウハウを学べる場所です。塾の内容は、株式投資の基本から応用まで幅広く、成功するための戦略や心構えを伝授しています。しかし、投資塾に参加することで、実際にどれだけ効果的に資産を築けるかは不透明であり、慎重に考えるべきです。

実際に入塾された方の声は見当たりませんでした。

投資塾の矛盾

上岡氏の主宰するドラゴン倶楽部に限らず、投資のノウハウを提供する『投資塾』には、個人的に矛盾を感じざるをえません。

矛盾1:自らのノウハウが流出するリスク

投資塾における最大の矛盾は、上岡氏が持っている投資のノウハウを教えること自体がリスクを伴うという点です。ノウハウが流出すれば、その価値は薄れるため、上岡氏自身が稼げなくなってしまうリスクがあります。たとえメンバーを絞っていたとしても、流出するリスクは0ではありませんからね。

矛盾2:高額な入会金で投資するお金がなくなる

ドラゴン倶楽部の入会金は公表されていませんが、一般的に投資塾は高額な料金が設定されています。このため、投資塾に参加しても元々の投資資金が無くなってしまうリスクがあります。無料なら試してみるのも良いかもしれませんが、稼げるかどうかが不確かなノウハウに高額な費用を払うのは賢明ではないと感じます。

株式投資は環境に大きく左右される

株式投資において、銘柄選定や個人の力量も重要ですが、実際には市場環境の影響を大きく受けます。上岡氏自身も、リーマンショックやアベノミクス、新型コロナ禍など、過去20年間の大きな経済的なイベントに対応してきたと語っています。このように、株式投資で成功を収めた背景には、トレンドや外部環境の影響が大きいと考えられます。もし、トレンドに乗って儲けたいのであれば、ドルコスト平均法でコツコツ積み立てる方法が最もシンプルでリスクも少ないでしょう。これなら特段難しいノウハウを学ぶ必要もなく、すぐにでも始められます。

ちなみに私が契約しているインデックス連動型の保険は、年利換算15%を超えていましたよ。

ただし、株式投資で大きな利益を出すには、ある程度の元手が必要です。少額の積立では資産を大きく育てるのは難しく、元手がある方でなければ大きな成果は期待できません。

サラリーマンだったら不動産投資が効率的

不動産投資は特にサラリーマンにとって有効な選択肢です。不動産投資のメリットには以下の点があります。

  • 5〜10年で数百万円の利益が期待できる
  • レバレッジを活用することで、少ない自己資金でも大きな資産を運用できる
  • 本業に影響を与えない

不動産投資は株式投資と違って、借入によって資金をレバレッジできます。そのため手元資金が少なくても大きな資産運用が可能です。また、物件価格が上昇している現在、インフレを追い風にすることができ、時間をかけずに利益を得られる点でもサラリーマンには有利な選択肢と言えます。

まとめ

上岡正明氏の主宰するドラゴン倶楽部は、確かに株式投資を学ぶ場として有用かもしれません。

ただ、、投資で稼ぐためには相応の元手が必要となり、まとまった投資資金がなければ難しいという現実があります。そのため、株式投資に挑戦するのであれば、安定した収入のある人や元手が十分にある場合に限られます。

サラリーマンや少ない資金での資産形成を考えるなら、不動産投資の方が効率的であり、安定した利益を得やすいと言えるでしょう。

ドラゴン倶楽部への入会を検討されている方へ

ドラゴン倶楽部に興味を持ったのはなぜでしょうか。

  • 資産形成
  • 老後資金の確保
  • 毎月のキャッシュフロー改善

一人一人興味をもたれた理由も違うことでしょう。

しかしお金を増やしたいという一点については共通しているはずです。

お金を増やす方法は株式投資だけではありません。

  • 投資信託
  • 不動産
  • 債権

などさまざまな手法があります。

投資マニアとして、もしドラゴン倶楽部への投資を迷っているなら相談に乗りますし、色々な投資手法についても話せます。

不安であれば相談に乗りますので、お気軽にLINEください。