保険デザインの評判は?メリット・デメリットを解説

こんにちは!

投資マニアのさわです。

本文を始める前に・・・

◆保険選びで失敗したくない!
◆今の保険をより良いものに見直ししたい
◆保険で資産形成も一緒にやりたい
◆今契約している保険のままでいいのかちょっと不安
◆月々の保険の支払いの負担が思い・・・

当てはまる方は私にお任せください!

投資マニアさわ
41歳の投資マニアです。ほったらかしでお金が増える投資が大好物。不動産投資(ワンルームマンションが特に好き)を基盤としています。投資運用総額約6億円。年間手取り家賃収入約800万円。現在IT系コンサルティング企業勤務。過去には金融機関や外資系IT企業に勤務。宮崎県出身。1児の父。

新規・見直しを含めた保険契約を検討しているけれど「どの保険がいまの自分に適しているのか分からない」と悩んでいませんか?

そんな時に頼りになるのが、保険ショップ(総合保険代理店・保険相談所)です。保険ショップでは保険の新規加入や保険の見直し相談ができ、担当者が複数の保険会社の商品から最適な保険を提案してくれます。

今回紹介する「保険デザイン」も保険相談ができる保険ショップのひとつ。

関西エリアを中心に幅広い方法で保険相談を受け付けている「保険デザイン」について、概要やメリット・デメリット、口コミ評判まで詳しく解説します。

「保険デザインの概要を知りたい」「店舗や訪問での相談ができるのか気になる」といった方は、ぜひ最後までお読みください。

この記事でわかること

  • 保険デザインの基本情報
  • 保険デザインの口コミや評判
  • 保険デザインのメリットとデメリット

保険デザインとは?基本情報まとめ

保険ショップ(総合保険代理店・保険相談所)は相談方法や取扱保険会社数、運営会社の方針などにそれぞれの特色があります。

以下では、保険デザインの概要や運営会社情報をご紹介します。

保険デザインの概要

サービス名 保険デザイン
公式サイト https://www.hokendesign.co.jp/
対象エリア 関西エリア
取扱保険会社数 生命保険:20社
損害保険:7社
※2023年9月現在
相談料 無料
相談方法 来店
訪問
オンライン
店舗 関西エリアに29店舗
※2023年9月現在

保険デザインは、関西エリアに店舗を展開している地域密着型の保険ショップです。

生命保険と損害保険のいずれも取り扱っており、複数の保険会社の商品を組み合わせた保険プランを提案しています。

保険デザインの運営会社情報

会社名 株式会社保険デザイン
会社サイト https://www.hokendesign.co.jp/
本店所在地 〒550-0005
大阪府大阪市西区西本町2-3-10
西本町インテス17F
事業内容 ショップ事業
コンタクトセンター事業
ダイレクトセールス事業

保険デザインの運営会社は、株式会社保険デザインです。
2008年に設立され、2017年から住友生命保険相互会社の完全子会社となっています。

保険デザインの公式ホームページには「お客さま本位の業務運営方針」を掲載しています。勧誘方針や加入後のアフターフォロー、担当者の教育などについて指針と具体的な取り組みを記載しているので、関心のある方は確認すると良いでしょう。

保険デザインの3つのメリット

保険デザインの数あるメリットの中でも、特筆すべき以下の3つを解説します。

  • 希望する方法で相談できる
  • 一度に複数の保険商品を提案してくれる
  • 年に1回の定期点検がある

メリット1:希望する方法で相談できる

保険デザインは店舗、オンライン、訪問での相談に対応しているため、希望する方法を選択可能です。

店舗はショッピングモールや百貨店などアクセスがよい場所にあり、オンライン相談は当日の2時間前まで相談の予約が取れることもメリットです。

メリット2:一度に複数の保険商品を提案してくれる

保険デザインでは、生命保険と損害保険の相談を一度に行なえます。生命保険と損害保険を別々の場所で相談するよりも、一度に相談した方が時間と労力を節約できますね。

また、生保・損保の保険商品を一度に比較し選ぶことができるので、保険を総合的に考慮しやすいでしょう。

2023年9月現在、保険デザインでは生命保険20社、損害保険7社の中から提案してくれますので、例えば医療保険と火災保険、自動車保険を一度に見直すことも可能です。

メリット3:年に1回の定期点検がある

保険デザインでは毎年1回、SMSで「ご契約内容の定期点検のご案内」を送信しています。

住所変更や給付金の申請漏れがないかの確認がメインですが、定期的に連絡が来ることで手続き漏れをするおそれが少なくなりますよね。

今はあらゆる保険会社、保険ショップが年に1回はご案内を送付しています。地域密着ならではのアフターフォローが受けられるのかを確認した方が良いでしょう。

保険デザインの2つのデメリット

保険デザインには以下2つのデメリットもあります。

  • 店舗のあるエリアが限定的
  • 取扱保険会社数がやや少ない

デメリット1:店舗のあるエリアが限定的

保険デザインは、関西在住の方には相談しやすい地域密着の保険ショップですが、関東や東北、北海道、四国、九州には店舗がないため転勤族の方は利用しづらいかもしれません。

関西圏を出る引っ越しのある方は、全国展開している保険ショップか、LINEなどオンライン相談のできる独立系FPがおすすめです。投資マニアのさわも、保険の相談やセカンドオピニオンを承っているのでお気軽にLINEください。

デメリット2:取扱保険会社数がやや少ない

保険デザインの取り扱いは生保損保あわせて、約30社ほど。

全国展開の他の保険ショップでは40社、50社の取扱があるケースもあるため、多くの保険商品から選びたい方には物足りないかもしれません。

とはいえ、取扱商品が多ければ良い、というわけではありません。知識の少ない顧客はますます商品選択の判断が難しくなってしまう側面もあります。担当者にとっても、取扱数が少ない方が商品理解が深まりやすいため、もしかするとよりフィットした保険商品の提案を受けられる可能性もあります。

保険デザインの良い口コミ・評判

保険デザインを利用した方が投稿した口コミのなかから、良い口コミをご紹介します。

良い口コミ1:親身になって提案してくれた

親身になってより良い提案をいくつも頂きました。

親身になって提案してくれるのは安心感がありますね。

良い口コミ2:しっかりヒアリングしてくれた

生活状態やライフプランをしっかりヒアリングしてくれました。お任せして安心だと感じました。

ヒアリングがしっかりしていると安心して任せられますね。

良い口コミ3:親身になって相談にのってくれる

希望条件を把握したうえで、親身になって相談にのってくれました。

希望条件をまとめることは、実は意外と大変です。ヒアリングで条件を把握してくれるのは助かりますね。

保険デザインの悪い口コミ・評判

2023年9月現在、みん評、Google Map、5ch、jpnumber、Twitterなどで保険デザインの口コミや評判についてリサーチをおこないました。

しかし、保険デザインの悪い口コミについては見つかりませんでした。

保険デザインはどんな人におすすめ?

保険デザインは、以下の条件に一つでも該当する方におすすめです。

  • 関西在住の人
  • 土日や夜に相談したい人
  • 当日や翌日に相談したい人

関西在住の人

保険デザインは、関西地方に多数の店舗を展開している地域密着型の保険代理店です。

大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀の各都道府県にある商店街やショッピングモールといった生活圏への出店も多いため、関西在住の方にとっては保険デザインが適しています。

土日や夜に相談したい人

保険デザインは土日祝や夜の時間帯にも相談できます。

店舗によっては年末年始をのぞき定休日なし、21時まで営業していますので平日日中に時間を取るのが難しい方にはおすすめです。

当日や翌日に相談したい人

保険ショップによっては相談まで日数が空くケースもあります。

保険デザインはオンラインなら相談2時間前まで、店舗相談は予約に余裕があれば当日でも相談を受け付けています。

急に保険の相談が必要になった方や、すぐにでも相談を始めたいと考えている方には、保険デザインが適しているでしょう。

無料保険相談のよくある質問・疑問

無料保険相談に関するよくある質問や疑問について、解説していきます。

多くの保険相談所に該当する質問をまとめましたので、初めての保険相談など不安を抱えている方は、ぜひ参考にしてください。

Q.訪問相談する場合、交通費や訪問料はかかりますか?

A.基本的には無料です。

保険ショップの担当者が自宅やカフェに訪問する際の交通費や訪問料、担当者の食事代等は、基本的にはかかりません。

一方、顧客側の交通費や食事代は自己負担となります。

Q.相談時に用意しておくものはありますか?

A.特に必要なものはありません。

保険ショップでの店舗相談、訪問相談、オンライン相談など保険相談の際は、特に用意するものはありません。

ただし、現在加入している保険の内容を詳しく知りたい場合や、今後に向けて具体的な相談をしたい場合には保険証券や契約内容を記載した書類を用意しておくとスムーズに相談が進むでしょう。

Q.相談後は必ず保険を契約する必要がありますか?

A.必ずしも契約する必要はありません。

特に訪問相談後のことを心配される方が多いのですが、必ずしも契約する必要はありません。

相談はあくまで情報収集や疑問の解消のためのものであり、契約は自身の判断で行うべきです。

一般的な保険ショップでは無理な勧誘は一切禁止されていますし、保険ショップによっては担当者の変更を申し出るための制度が設けられていることもあります。

まとめ:他の保険相談所との比較も大切!

保険デザインは関西エリアに29店舗を展開する住友生命グループの保険代理店です。

相談方法は来店、訪問、オンラインと3つから選べ、生命保険20社、損害保険7社の商品を取り扱っています。

保険は人生の安心材料です。信頼できる相手から、納得のいく商品を契約するべきです。

この担当者は信用ならないな、家計のことを話せないな、と不安を覚えたら、他の担当者への変更を求めたり、別の保険ショップを選択したりすると良いでしょう。

そうは言っても、保険ショップ選びよりも、どんな保険に入るかが圧倒的に大切です!

相談先に悩むぐらいであれば、投資マニアのさわにまずはご連絡ください(FP資格も持っています)!

LINEからお気軽にご連絡ください。