Jリスクマネージメントが運営する「保険見直しラボ」の評判・口コミは?メリット・デメリットを解説

こんにちは、投資マニアさわです。

本文を始める前に・・・

◆保険選びで失敗したくない!
◆今の保険をより良いものに見直ししたい
◆保険で資産形成も一緒にやりたい
◆今契約している保険のままでいいのかちょっと不安
◆月々の保険の支払いの負担が思い・・・

当てはまる方は私にお任せください!

投資マニアさわ
41歳の投資マニアです。ほったらかしでお金が増える投資が大好物。不動産投資(ワンルームマンションが特に好き)を基盤としています。投資運用総額約6億円。年間手取り家賃収入約800万円。現在IT系コンサルティング企業勤務。過去には金融機関や外資系IT企業に勤務。宮崎県出身。1児の父。

保険を見直したいけど、どうすればいいのかわからない」「知識のある人からサポートを受けて保険を決めたい」とお考えの方も多いのではないでしょうか。

そんな方にオススメなのが、独立系のFPや保険ショップに相談をすること。特定の保険会社に所属していると、提案の幅がどうしても狭まりますが、独立系であれば、中立の立場から顧客にあう保険商品を、保険会社問わず紹介できます。

専門知識をもった専門家のアドバイスを受けながら保険を比較できるため、一人で検討・判断するよりも本当に必要な保険商品を選択できる確立がグンとアップするでしょう。

今回は、経験豊富なアドバイザーの揃う保険ショップ「保険見直しラボ」について、メリットやデメリット、口コミを解説します。加えて、無料保険相談についてのよくある質問にも回答しますので、保険の加入・見直しや、無料相談の利用を考えている方は、ぜひ最後までお読みください。

保険の相談で不明点があればLINEで相談のってますのでお気軽に相談ください。ちなみに国内保険の個人的なおすすめも知りたい方はぜひ。保険のセカンドオピニオン的な感じなのもやってます。
この記事でわかること

  • 保険見直しラボで受けられるサービス
  • 保険見直しラボがおすすめな人
  • 保険見直しラボの口コミやデメリット
目次

保険見直しラボとは?基本情報まとめ

保険見直しラボは、その名のとおり主に保険の見直しに関するサポートを行っています。もちろん、新規加入の相談も受け付けています。

相談方法や場所も選べるため、「オンラインで相談したい」「自宅でゆっくり相談したい」方にもおすすめです。

保険見直しラボの概要

サービス名 保険見直しラボ
公式サイト https://www.hoken-minaoshi-lab.jp
対象エリア 全国
取扱保険会社数 生命保険・損害保険合計 36社
生命保険 22社  損害保険 14社
※公式サイトに「2022年3月現在」の情報として掲載
相談料 無料
相談方法 自宅や喫茶店、オフィスでの対面
オンライン
店舗 北海道から沖縄まで 57店舗
※2023年9月現在

保険見直しラボでは、複数の生命保険会社の商品を一括でで確認できます。

口コミには「無理な加入を勧めない」といった声がみられるため、顧客の目線に立った提案が受けられると言って良いでしょう。

保険見直しラボの運営会社情報

会社名 株式会社Jリスクマネージメント
会社サイト https://www.j-risk.jp
本店所在地 〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代1-3-10 万代Jビルディング6階
事業内容 ・保険全般に関するコンサルティング
・生命保険の募集に関する業務・損害保険代理業
・金融商品全般に関するコンサルティング
・企業診断・リスクマネージメント
・相続・事業継承
・セミナー企画・運営
・無料保険相談サービス「保険見直しラボ」の運営
・火災保険の一括見積もりサービス「火災保険KURABEL」の運営
・無料税理士紹介サービス「税理士紹介ラボ」の運営
・不動産紹介サービス「不動産紹介ラボ」の運営
・経費削減に関する業務
・不動産売買・仲介事業
・リフォーム・リノベーション事業

保険見直しラボの運営会社は「株式会社Jリスクマネージメント」。

「保険や金融関係の商品に関するコンサルティング」と「不動産に関する事業」を主な事業としており、顧客のライフステージに寄り添う事業を展開しているように見受けられます。

保険見直しラボの3つのメリット

保険見直しラボの数あるメリットの中でも特筆すべき以下の3つをピックアップして解説します。

  • ベテランのコンサルタントが相談に応じてくれる
  • イエローカード制度でコンサルタントを変更できる
  • 希望する場所で相談が受けられる

メリット1:ベテランのコンサルタントが相談に応じてくれる

公式サイトによると、保険見直しラボでは在籍するコンサルタントの平均業界経験年数が約12.1年と、ベテラン揃いです。

一般的に長い年月をかけて多くの商談や提案の場を経験してきたコンサルタントには、金融商品全般に関する知識に加えて、家計管理や生活設計についての知識があります

また顧客が保険でつまづきやすいポイントを把握している傾向にもあると推測できます。

「相談している顧客の家庭・知識の状態」に応じた、分かりやすい説明・提案を受けられる確率が高いでしょう。

メリット2:イエローカード制度でコンサルタントを変更できる

「イエローカード制度」は、コンサルタントの対応に不満があれば相談者自身が判断してコンサルタントを変更できる制度です。

保険は、今後の人生を安心して送る上で大きな役割を果たします。コンサルタントと相性が悪かったせいで、実情を伝えられずに不適切な保険を契約するほどもったいないことはありません!

保険クリニックのイエローカード制度は「コンサルタントと相性が合うか心配」と相談をためらっている方にとっては嬉しい仕組みですよね。

メリット3:希望する場所で相談が受けられる

保険見直しラボでは、相談者の指定した場所にコンサルタントが直接訪問する形をとっています。自宅はもちろん、カフェや職場でも大丈夫。

一般的に店舗やオフィスなど、いわゆる「保険屋さんの事務所」に足を運ぶとなれば相談する時間はもちろんのこと、往復の移動時間も発生しますよね。1回あたりの相談時間が1~2時間だとしても、移動時間を加味すると結局まとまった時間が必要です。

長時間ご自宅を空けられない方や、お仕事の合間に保険の相談を行いたい方にとっては大きなメリットになるでしょう。家を片付ける方が手間だなと思う方・職場の会議室をおさえるのが一苦労な方は、行きやすいカフェや保険見直しラボのオフィスを活用するのでOKです。

保険見直しラボの3つのデメリット

一方、保険見直しラボには、以下のようなデメリットがあります。

  • 国内全ての保険商品に対応しているわけではない
  • 相談後に連絡が来る可能性はある
  • 希望する場所に足を運んでもらっている負い目を感じる時がある

それぞれ詳しく解説していきます。

デメリット1:国内全ての保険商品に対応しているわけではない

残念ながら保険見直しラボでは、国内全ての保険会社が取り扱う商品に対応しているわけではありません。

保険見直しラボが対応している取扱保険会社数は現在37社(※)。
一方で現在国内で保険料の免許を取得している生命保険会社数は41社(※)。
※ともに2023年9月現在

国内全ての保険商品を隈なくチェックして保険商品を選びたい方にとっては、デメリットの1つになるかもしれません。

そうは言っても、国内保険のうち9割近い会社の商品について取り扱いがあるので、さほど大きなデメリットではないように考えます。

選択肢があり過ぎると逆に選べなくなります。私は資産運用を目的とした国内保険では、ある保険一択と考えています。もちろん人によって好みは違いますが。。保険見直しラボでも取り扱いはあるかもしれませんが、あなたに紹介されるかは不明なので、気になる方は一度ご連絡ください。

デメリット2:相談後に連絡が来る可能性はある

保険見直しラボに相談した後、担当者から

  • 説明に不足はなかったかどうか
  • 何かお困りのことはないだろうか
  • 相談時に聞きそびれたことはないだろうか

といった内容でフォローアップの電話や連絡が来るおそれは一定数あります。

しつこい勧誘が苦手な方は、デメリットに感じるでしょう。

とはいえ保険見直しラボでは先述のイエローカードシステム(担当者変更システム)があり、また運営会社から保険見直しラボに対し「しつこい対応の禁止」を会社の勧誘方針として厳しく通達している背景事情もあります。顧客にとって大きな負担になりにくい仕組みが導入されているようです。

デメリット3:希望する場所に足を運んでもらっている負い目を感じる時がある

口コミを調査していると、「自宅やオフィスなど、自分たちが指定した場所まで足を運んでもらうと負い目を感じる」という声もありました。

しかし、顧客が希望する場所で面談したい、と考えているのは、保険見直しラボ側です。顧客の忘れ物により面談(商談)がスムーズに進まない事象が、自宅で面談すると起こりにくく、保険見直しラボにとってもメリットがあるのです。負い目を感じる必要はありませんよ。

返報性の原理といって、来てもらったから契約してあげないと、と感じる人もいるようですが、人生を左右する保険選びに情は不要です。その優しい気持ちは大切ですが、ここはドライに行きましょう。

保険見直しラボの良い口コミ・評判

続いては、保険見直しラボについての口コミをご紹介します。

無理な加入を勧めない、とても丁寧な提案といった良い口コミがありました。

良い口コミ1:無理な加入を勧めない

医療保険に関して相談した際、「無理にご加入する必要はないですよ」とアドバイスをもらったことに好感を持った。

加入の必要性が低い場合には無理に加入を進めてこないとの投稿がありました。
相談者のライフプランに沿った提案をしてくれるというのは、好印象ですね。

良い口コミ2:とても丁寧な提案

予約なしで相談したが、丁寧で親身な対応・提案だった。

「とても丁寧な提案」との内容が確認できます。口コミでは予約しなかったとのことですが、私としては腰を据えて相談するには予約がおすすめです。

良い口コミ3:誰にでも合った提案

扱う保険会社が多く、人に合った保険を提案してもらえます。

取り扱い保険会社が多いため、相談者の生活状況や希望に沿った保険商品を提案してもらえたようです。

保険見直しラボの悪い口コミ・評判

保険見直しラボに関する悪い口コミも紹介します。

保険ショップには、相談者との相性や向き不向きが少なからず存在します。全ての方にぴったりフィットするのは難しいため、一参考として参照してください。

悪い口コミ1:スタッフからの提案がない

他社との比較を兼ねてオンラインで3回相談。

押し売りがないのはありがたいが、スタッフからの提案がないことがストレスだった。

押し売りがないことは評価しつつも、提案さえもなかったと不満に思ったようです。何が自分に合っているのか知りたくて相談しているため、「AかBが良いのではないか」ぐらいは言ってほしいですよね……実際のやりとりがわからないのでなんとも言えませんが。

悪い口コミ2:乗り換えなしでは相談に乗れない

アンケートポイントがもらえるとのことで、保険見直しも兼ねて相談を申し込んだ。

相談環境についてメールで問い合わせたところ、電話で「乗り換えがないのであれば相談には乗れない」と言われてしまった。保険加入が前提であることにガッカリした。

加入や乗り換えが前提でなければ相談に乗ってもらえない、との口コミがありました。もしかすると面談後のプレゼントだけが目的だと思われてしまったのかもしれません。プレゼント目的だと予約できない保険ショップは他にもあります。

保険の加入がなければ売り上げに繋がらないわけなので、保険屋さんの気持ちも一定理解はできあすが、、。
私であればLINEで気軽に相談頂いて大丈夫ですよ。

悪い口コミ3:折り返しがない

折り返しすぐかけ直しますと言ったにもかかわらず、その後連絡がない。

電話の折り返し対応を忘れる担当者は保険業界に限らずよくいますが、印象は悪くなりますよね。

意外と自分の言葉に責任がもてない営業マンは世の中に多いです。そういう営業マンとはこちらから距離を置きましょう。

保険見直しラボはどんな人におすすめ?

保険見直しラボは次の一つにでも当てはまる方におすすめです。

  • あまり保険に詳しくないが、必要性は感じている人
  • 納得するまで相談したい人
  • 自宅で保険相談をしたい人

あまり保険に詳しくないが、必要性は感じている人

保険見直しラボに在籍するコンサルタントは平均して約10年程度の業界経験年数があるため、保険初心者の知識不足に理解があります。またたくさんの個別事案に対応しているため、「まずはこの保険からどうか」といった提案を行ってくれる可能性は高いと言えます。

納得するまで相談したい人

保険見直しラボは、無料で何度でも相談を行えます。

様々な事情で「このコンサルタントさんはちょっと……」といったシーンがあればコンサルタントを変更できる「イエローカード制度」にも相談し易さを感じますよね。

「納得いくまでじっくりと話し、自分にぴったりのプランを見つけたい」との希望がある人には、満足度の高いサービスでしょう。

自宅で保険相談をしたい人

保険見直しラボでは、自宅や希望の場所で保険相談を受けられます。

体調や時間の都合などで、外出すること自体が難しい人もいるでしょう。コンサルタントが希望の場所に訪問してくれれば、体力や時間の消費も少なくて済みます。

無料保険相談のよくある質問・疑問

無料保険相談に関するよくある質問や疑問にお答えします。

「相談に行ったら必ず保険を契約しなければならない?」「複数の保険会社の商品も比較しできる?」「相談時に準備しておくとよい書類は?」といった疑問をお持ちの方はいませんか?

保険の比較・変更を検討している方、保険に入ろうか迷っている方もぜひお読みください。

Q.相談に行ったら必ず保険を契約しなければなりませんか?

A.いいえ、必ずしも契約しなければならないわけではありません。

「保険見直しラボ」の保険相談は、相談者に最適な保険を提案するサービスです。保険加入を強制されることはありません。

Q.相談所で提案される保険商品は一社だけのものですか、複数の保険会社の商品も比較してくれますか?

A.複数の保険会社の商品を比較できます。

例えば、今回紹介した「保険見直しラボ」では生命保険・損害保険合わせて36社(2023年9月現在)の取り扱いがあります。他の保険ショップでも、取扱商品数や会社数には違いがありますが、同様に複数を比較可能です。

Q.相談時に準備しておくとよい書類はありますか?

A.現在加入中の保険証券や保険契約の詳細が分かれば、より具体的なアドバイスがもらえます。

ただし、用意できないときも心配無用です。詳細条件は不明でも、大枠は保険商品名がわかれば調べがつきます。

まとめ:他の保険相談所との比較も大切!

保険見直しラボは、経験豊富なコンサルタントに、希望する場所で相談できるのが特徴です。イエローカード制度もあり、信頼できる相談相手と納得のいく保険選びができるでしょう。

一方で、ショッピングセンターで見かけたからなんとなくフラッと立ち寄る、といった気軽さにはやや欠けるため、あなた自身の使いやすい保険相談所を選ぶのがいいでしょう。

ただし、保険の相談所を選ぶことはゴールではありません。

どの保険に加入するか、が本質的に重要です。

保険加入や契約中の保険内容に悩みがあるなら、独立系投資マニアさわにお気軽にご連絡ください!手数料度外視の提案ができると自負しております。笑