【完全解説】福岡プロパティエージェントの評判・口コミ情報まとめ|大手の新築分譲マンションを取り扱う不動産会社!

福岡プロパティエージェント_eyecatch

こんにちは!
投資マニアのさわです。

本文を始める前に・・・

◆不動産投資で成功したくありませんか?
◆提示価格よりも安く購入したくありませんか?
◆より高値で売却したくありませんか?
◆今保有の物件のキャッシュフローを改善したくないですか?
◆管理形態でお悩みはありませんか?

当てはまる方は私にお任せください!

投資マニアさわ
41歳の投資マニアです。ほったらかしでお金が増える投資が大好物。不動産投資(ワンルームマンションが特に好き)を基盤としています。投資運用総額約6億円。年間手取り家賃収入約800万円。現在IT系コンサルティング企業勤務。過去には金融機関や外資系IT企業に勤務。宮崎県出身。1児の父。

今回は、2009年の創業以降、高い専門性を強みに、ユーザーとディベロッパーの良好な関係性を築き続けている「福岡プロパティエージェント」について、詳しく解説していきます。専門知識が不可欠な不動産業界において、適切なアドバイスや提案ができる質の高い「プロのエージェント」を目指し、日々業務に取り組む福岡プロパティエージェント。

物件購入を検討する人、不動産投資を検討する人は、どこの不動産会社に相談・依頼するのがいいのか、不動産物件としてどうなのかは、気になるところではないでしょうか?

利用者からの評判、口コミなどを含めて、福岡プロパティエージェントがどんな会社なのか、どんな物件を扱っているのか、どんな特徴があるのかなどを見ていきます。特に、物件を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。

福岡プロパティエージェントとは?

福岡プロパティエージェント_2福岡プロパティエージェントは、福岡県博多に拠点を置く不動産会社です。2009年の創業以降、新築マンションを専門に、分譲マンションの販売や新築マンション事業のコンサルティングなどを行っています。

社会背景の変化に合わせ、不動産業界のニーズも多様化・複雑化してきている昨今。現在は、不動産知識が乏しいスタッフでも不動産の販売に従事できる日本ですが、近い将来それが難しくなる、と語るのは代表の百武氏。

今後は、日本の不動産業界においても、より高い専門性が求められるようになってくるとの想いを胸に、質の高いエージェントを目指して事業を展開しています。

会社概要

福岡プロパティエージェントは、欧米の経営学者ロバート・E・ケリーの定義した「ゴールドカラー」こそがエージェントのあるべき姿であるとして、社員の意識・人間力・スキルを高めることを重視しています。

そんな福岡プロパティエージェントの会社概要は、以下のとおり。

会社名 株式会社福岡プロパティエージェント
(Fukuoka Property Agent Inc.)
所在地 〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-25-21 博多駅前ビジネスセンター4F
電話/FAX TEL:092-461-8410
FAX:092-461-8412
E-mail info@property-agent.co.jp
役員 代表取締役 百武研二
創業 2009年1月
資本金 50,000,000円
免許番号 福岡県知事(3)第16298号
事業内容 新築分譲マンションの販売
新築マンション事業のコンサルタント
住宅ローンの媒介業務
その他の付帯関連業務
主要取引先 九州旅客鉄道株式会社
三菱地所レジデンス
三菱商事
三菱地所
日鉄興和不動産
九電不動産株式会社
長谷工不動産
東京建物
西日本鉄道株式会社
照栄建設株式会社
武蔵野ハウジング
取引銀行 西日本シティ銀行
加盟団体 (公社)全日本不動産協会
(一社)九州不動産公正取引協議会
(公社)不動産保証協会

主な業務内容

福岡プロパティエージェントでは、主に新築分譲マンションの販売と、新築マンション事業のコンサルタントを行っています。

九州旅客鉄道株式会社や三菱地所レジデンスなど、名だたる不動産会社と提携し、提携先が保有する新築マンションの販売・販促に従事。

また、新築マンション購入に際して、住宅ローンを組む方も多いです。福岡プロパティエージェントでは、マンション購入の取引を円滑に行えるよう、住宅ローンの媒介事業も実施。

福岡プロパティエージェントの3つの特徴

福岡プロパティエージェント_3福岡プロパティエージェントの特徴は、以下の3つです。

  1. ユーザーとディベロッパーのWInWinの関係性を構築
  2. エージェントとしての質が高い
  3. 大手不動産会社の新築分譲マンションを取り扱っている

以下で、ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

1、ユーザーとディベロッパーのWinWinの関係性を構築

福岡プロパティエージェントは、ユーザーとディベロッパーの利益相反にならない関係性構築を重視しています。

日本の不動産業界は、エージェントの質が高いとは言えず、エージェントの知識不足や経験不足が原因で、不動産取引がうまく行かないこともしばしば。

福岡プロパティエージェントでは、上記のような日本の不動産業界の在り方に疑問を持ち、欧米の不動産エージェントのスタイルを参考に事業を展開しています。

欧米のエージェントは、社会的ポジションも高く、高度な知的水準を持つ人間が携わるのが一般的。これは、不動産取引を円滑に行うために、高い専門性を持ったエージェントが不可欠という考えがあるから。

福岡プロパティエージェントは、エージェントという“プロの知識を持った第三者”が介入することで、ユーザーとディベロッパーの信頼関係を築き、ユーザー・エージェント・ディベロッパーをWinWinWinの関係に導く関わりを目指しています。

不動産会社と購入者の関係は利益相反の関係です。仲介手数料は法律で最大金額が物件価格の3%+6万円と決まっています。つまり物件価格が高くなるほど不動産会社の利益が増えます。売主物件は言わずもがなですが。不動産会社はしっかりと提案してくれるでしょうが、最終最後、あなたはあなたの責任で決断する必要があります。

2、エージェントとしての質が高い

エージェントとしての質が高いのも、福岡プロパティエージェントの特徴のひとつ。

福岡プロパティエージェントでは、満足度の高い不動産取引には、質の高いエージェントの介入が不可欠と考えています。

そのため、どのエージェントがついても安心して任せてもらえるよう、リクルート条件も厳しめ。

福岡プロパティエージェントの採用情報では、以下が開示されています。

福岡プロパティエージェント_採用情報

常に変化し続ける不動産業界において、最新の知識や情報を理解し、それを実際の現場で生かすこと。ユーザーとディベロッパーを繋ぐ架け橋として、高いコミュニケーションを持ち、常に学習しアップデートしていく姿勢を持つ人材を募集しています。

一見かなり厳しい採用条件に見えますが、これは福岡プロパティエージェントの「プロとしての覚悟」が伺える内容であると感じます。

プロとしての自覚と覚悟を持つエージェントということで、質の高い提案をしてもらえるかもしれません。高い専門知識をもとに、メリットやデメリットなど、根拠のある提案に期待しましょう。

自信があるが故に提案を強要されたり、誘導されたりする可能性も否定できません。プロの一意見として聞き、すべて鵜呑みにはしないように気を付ける必要はありますね。

3、大手不動産会社の新築分譲マンションを取り扱っている

福岡プロパティエージェントでは、複数の大手不動産会社の新築分譲マンションを取り扱っています。

三菱地所や東京建物、日鉄興和不動産など名だたる不動産会社と提携しており、取引実績も豊富。大手ならではの好条件なマンションの提案にも、期待できそうです。

また、取引先として事業提携しているため、それぞれのマンションの特徴やメリット・デメリットを熟知した状態で、話を進めてもらえるでしょう。

福岡プロパティエージェントの主要提携先は、以下のとおり。

福岡プロパティエージェント_主要提携先

新築分譲マンションを開発している数多くの企業と提携しているため、ユーザーそれぞれにぴったりの不動産が見つかるかもしれませんね。

福岡プロパティエージェントの公式サイトでは、複数の写真付きの物件一覧を見ることができます。

福岡プロパティエージェント_物件一覧1福岡プロパティエージェント_物件一覧2

気になる方はチェックしてみてください。

生命保険代わりと言われたら要注意

不動産会社の中には「生命保険代わりになる」「保険料を圧縮できる」などと謳って不動産投資を勧める会社がありますが、これには注意が必要です。

不動産を購入する際はローンを組むのが一般的であり、このときあわせて団信(団体信用生命保険)に加入することから、「ローン返済中に万が一のことがあっても安心=生命保険代わりになる」、とアピールしているわけです。

団信が生命保険の役割を果たすことは確かです。しかし団信がカバーするのはあくまでも生命保険が担う役割の一部。さらに、保障が得られると言ってもそれはあくまでも物件を所有している間だけです。

こうした理由から、団信に加入するからといって安易に生命保険を解約するのはおすすめできません。

不動産投資の目的は、あくまでも不動産によって利益を得ることです。投資本来の目的から逸れる部分で判断せず、しっかり物件選定しましょう。

これは「生命保険代わり」に限った話ではなく、「節税対策」や「年金代わり」といったセールストークも基本的に同様です。もしもこのような内容で不動産を提案された場合は相談してくださいね。

こちらのページにこれまでの投資実績を掲載しているので、あわせてチェックしてみてください。

福岡プロパティエージェントのいい口コミ・評判

口コミ評判のイメージ画像福岡プロパティエージェントでは、悪い口コミ含め口コミ自体がありませんでした。

2009年の創立から2022年4月までの総取引数が3,500件とのことなので、取引数が多いというわけではありません。

そのため、口コミ自体が少ないことが予測できます。しかし、よっぽど対応が悪かったり、不満が残るような取引をしていれば、悪い口コミは広がるはずです。

悪い口コミが見当たらないことから一定以上の取引ができていると推測できますが、慎重になるに越したことはありません。プロのエージェントがいるからと信用しきらず、自分で判断するようにしましょう。

福岡プロパティエージェントのまとめ

福岡プロパティエージェント_10福岡プロパティエージェントは、大手不動産会社が開発した新築分譲マンションの販売をしている会社です。

ユーザーとディベロッパーを適切な関係性で繋ぎ、円滑な取引を可能にするための「プロのエージェント」として、高い専門的知識を誇りに事業を行っています。プロ視点の公平な意見を聞いてから、購入不動産を決めたいという方におすすめです。

一方で、ディベロッパーと直接取引する場合に比べ仲介手数料がかかる点には注意しましょう。

何かお困りの場合は細かいことでもお答えできますので、さわまでLINEでメッセージいただけたらと思います。

福岡プロパティエージェントを検討されている方へ

  • 不動産投資は節税になります!と営業されていませんか?
    →節税効果は数年です。延命措置も実はありますが。
  • サブリース契約なので安心です!と営業されていませんか?
    →サブリース契約のままだと物件売却ができないケースがあります。外すにはテクニックが必要です。
  • 老後の資金のために現役時代に不動産を購入しましょう!と営業されていませんか?
    →先の話よりも今から儲かる不動産投資をしませんか?
  • 友達の友達から不動産業者を紹介されていませんか?
    →その友達はあなたの人生を考えているのでしょうか?
  • 相場より高値で不動産を売却できると言われていませんか?(すでに不動産をお持ちの方)
    →契約解除金狙いの可能性があります。

私は不動産投資マニアかつ元々不動産業者に出向した経験もあるため、お役に立てる自信があります。

もし気になる方はLINEでご相談ください。それでは!