ダルマ不動産販売株式会社の評判・口コミ情報まとめ|兵庫を拠点に再建不可物件なども扱う地域密着の不動産会社
こんにちは!
投資マニアさわです。
◆不動産投資で成功したくありませんか?
◆提示価格よりも安く購入したくありませんか?
◆より高値で売却したくありませんか?
◆今保有の物件のキャッシュフローを改善したくないですか?
◆管理形態でお悩みはありませんか?
当てはまる方は私にお任せください!
今回は、兵庫を拠点に不動産事業を手がける「ダルマ不動産販売株式会社」の特徴や企業概要、口コミ・評判を解説します。
同社は地域密着で投資物件を提案しており、区分マンションだけでなく、土地も手がけているとのこと。再建不可・事故物件などのノウハウも持っているそうなので、同社を検討している方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、同社のサービス内容や口コミなどをもとに、フラットな目線から解説していきます。兵庫を中心に不動産投資を検討している方や、すでに営業を受けている方は、ぜひ参考にしてください。
ダルマ不動産販売株式会社とは
参照:daruma-f
ダルマ不動産販売株式会社は、兵庫県明石市の東二見駅から徒歩2分の立地に店舗を構える不動産会社です。
資本金は1,000万円ほどですが、自社保有物件や管理物件は比較的多く、買取保証も行っているため、事業規模は決して小さくないように思います。
ここからは、そんな同社の会社概要と事業内容をより詳細に確認していきましょう。
会社概要
ダルマ不動産販売株式会社の会社概要は以下のとおりです。
会社名 | ダルマ不動産販売株式会社 |
所在地 | 〒674-0092 兵庫県明石市二見町東二見397番地5 |
電話番号 | TEL:078-915-7306 FAX:078-915-7304 MAIL:endeavor@daruma-f.co.jp |
設立 | 記載なし |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 橋本 豊 |
事業内容 | 記載なし |
免許登録許可 | 兵庫県知事(2)第401489号 |
加盟協会 | (公社)全日本不動産協会会員 (公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 (公社)不動産保証協会 |
取引銀行 | 三井住友銀行 みなと銀行 但馬銀行 播州信用金庫 神戸信用金庫 姫路信用金庫 兵庫信用金庫 淡陽信用組合 大阪協栄信用組合その他 提携先等 |
会社HP | http://www.daruma-f.co.jp/ |
主な事業内容
ダルマ不動産販売株式会社の主な事業内容は以下のとおりです。
- 不動産仲介
- 不動産買取
- 不動産管理
- リフォーム・建築相談 など
同社は区分マンションや土地だけでなく、店舗などの商業施設も扱っているようです。保有物件の売却も依頼でき、買取保証も行っているそうなので、万が一買手が見つからなくても出口戦略に困ることはないかもしれません。
また、会社概要に複数の管理物件が掲載されていることから、同社は不動産管理事業も手がけているようです。ただ、公式サイトには詳細が記載されておらず、賃貸管理と建物管理どちらなのかは判断できませんでした。
同社に依頼できない場合は、管理の部分だけ他社を検討する必要があります。
ダルマ不動産販売株式会社の4つの強みや特徴
ダルマ不動産販売株式会社の特徴としては、以下の4つが挙げられます。
- 兵庫を中心に地域密着で不動産を提案している
- 区分マンション・土地などを幅広く手がけている
- 再建不可・事故物件なども得意としている
- 自社で買取保証を行っている
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.兵庫を中心に地域密着で不動産を提案している
ダルマ不動産販売株式会社は、兵庫県神戸市、明石市、加古川市、姫路市をメインに不動産を提案しているようです。
そして、同社は独自ネットワークで他社にない物件を提案している点を強みとして謳っています。
同社の公式サイトでは、近隣の教育機関や地域の名物イベントなど、そのエリア特有の魅力を踏まえたうえで提案しているとの記述もあり、兵庫でマンション経営を検討する場合は心強いかもしれませんね。
ただし、人口の多さなどから単純に考えれば、東京や大阪のほうが優位性が高いです。不動産投資に正解はないので、それ以外はNGと考えるのも極端ですが、「なぜ兵庫の物件を買うのか」はよく吟味した方がよいでしょう。
同社に限った話ではないですが、営業の提案に対しては常に疑う姿勢を持っておきましょう。不動産会社は物件を売るのが目的ですから、良く見せようとするのは当然です。投資家はそれを鵜呑みにするのではなく、自分の目で見極めなければいけません。
提案の良し悪しが判断できない場合は、わたし投資マニアさわにLINEしてください。利害が絡まないフラットな目線から評価を伝えますよ。
2.区分マンション・土地などを幅広く手がけている
ダルマ不動産株式会社は、区分マンションだけでなく、土地も手がけているよう。販売サイトを見たところ、店舗や事務所、一棟アパートなども幅広く扱っていました。
参照:athome
少数ながら新築物件もあるので、特に物件種別を制限しているわけではない可能性があります。
また、中古物件が多く、全体的な価格相場も比較的安価な印象です。なかには100万円以下の一戸建ても見受けられました。極力コストを抑えて不動産投資を始めたい方には魅力的に感じられるかもしれません。
ただ、安い物件には当然それなりの理由があると考えておきましょう。実際に同社の販売物件は築古が多く、築70年を超えるような物件もありました。基本的に建物が古いというだけで賃貸需要の面では不利になりやすく、修繕費などのコストが読みづらくなるリスクもあります。
3.再建不可・事故物件なども得意としている
ダルマ不動産販売株式会社は、事故物件や極小地密接道物件、田舎物件といった、通常では扱いにくいような問題を抱える不動産の販売・買取にも長けているようです。
なかでも再建不可物件はひと際得意としているそうで、隣地所有者の土地を一部買い取ることで雪道義務をクリアしたり、建て替えに成功したりした実績もあるとのこと。再建不可というだけで買取を断る業者も多いため、売主にとっては心強いかもしれません。ただし、それはあくまで売主目線です。
買主の目線から見れば、扱いにくい物件であることには変わりありません。事故物件や再建不可、田舎物件などを安く勧められたとしても、やはり賃貸需要の面では不利になりやすく、出口戦略も練りにくいリスクがあります。
最悪の場合、購入してそのまま負債化する懸念もあるため、同社からの提案だけで決めるのではなく、セカンドオピニオンの意見も聞いて冷静に判断した方が良いでしょう。
4.自社で買取保証を行っている
ダルマ不動産販売株式会社は、自社で買取も行っているとのこと。
速やかに実物不動産を現金化したい場合や、処分の期日が決まっている際は役立つかもしれません。一般仲介で買手が見つからなかった時の買取保証も実施しているようです。
ただし買取業者の中には、できる限り買い叩いて大幅な利益をあげようとする体質の業者もあります。同社にそのような口コミは見受けられませんが、適正利益の範囲の価格を提示しているかどうかなど、最低限の見極めは怠らないようにしましょう。
生命保険代わりと言われたら要注意
不動産会社の中には「生命保険代わりになる」「保険料を圧縮できる」などと謳って不動産投資を勧める会社がありますが、これには注意が必要です。
不動産を購入する際はローンを組むのが一般的であり、このときあわせて団信(団体信用生命保険)に加入することから、「ローン返済中に万が一のことがあっても安心=生命保険代わりになる」、とアピールしているわけです。
団信が生命保険の役割を果たすことは確かです。しかし団信がカバーするのはあくまでも生命保険が担う役割の一部。さらに、保障が得られると言ってもそれはあくまでも物件を所有している間だけです。
こうした理由から、団信に加入するからといって安易に生命保険を解約するのはおすすめできません。
不動産投資の目的は、あくまでも不動産によって利益を得ることです。投資本来の目的から逸れる部分で判断せず、しっかり物件選定しましょう。
これは「生命保険代わり」に限った話ではなく、「節税対策」や「年金代わり」といったセールストークも基本的に同様です。もしもこのような内容で不動産を提案された場合は相談してくださいね。
こちらのページにこれまでの投資実績を掲載しているので、あわせてチェックしてみてください。
ダルマ不動産販売株式会社のクチコミ・評判
ダルマ不動産販売株式会社には、以下のような口コミが寄せられていました。
- 「スムーズ且つ気持ち良くお取引きを進める事が出来ました」
- 「じっくりと丁寧に買い手を見つけてくださいました」
- 「とにかく仕事が早いです」
上記を見る限り、同社は営業品質や業務スピードの面で一定の評価を得ているようです。
全体的に高評価が多いですが、いずれも匿名性が高く、そのまま鵜呑みにするのはおすすめできません。口コミはあくまで参考程度に留め、実際の営業トークなども踏まえて、総合的に判断してみてください。
ダルマ不動産販売株式会社についてよくある質問
ここからは、ダルマ不動産販売株式会社に関するよくある質問を紹介していきます。
スタッフは確認できるの?
公式サイトには、代表を含めた6名のスタッフが掲載されています。ただ、それぞれの自己紹介は簡易的で、いずれも顔写真ではなくイラストアイコンとなっています。
そこまで詳しい情報は記載されていないので、あくまで参考程度にしておきましょう。
どんな物件種別を扱っているの?
販売サイトを見たところ、区分マンションや一戸建て、土地などをメインに手がけているようです。
少数ではありますが、一棟収益物件、商業用物件も見受けられるので、物件種別は比較的幅広いように思います。
保有物件の実績は?
公式サイトには、合計30件の自社保有・管理物件が掲載されています。ただ、それぞれの内訳は判断できないので、気になる方は同社に直接問い合わせた方が良いでしょう。
ダルマ不動産販売株式会社のまとめ
本記事では、ダルマ不動産販売株式会社の特徴や口コミ、提供しているサービスの内容などを詳しく解説しました。
同社は兵庫県の一戸建てや区分マンションなどをメインに扱い、そのほかにも幅広い物件種別を扱っているようです。買取保証も行っているので、出口戦略を考える上でも選択肢に含められるかもしれません。
事故物件や再建不可物件などの販売を得意として謳っており、実績も豊富なように思います。
ただ、そういった問題を抱えた不動産は賃貸需要の面で不利になりやすく、出口戦略も練りにくいケースがほとんどです。もし同社から安く勧められても鵜呑みにせず、しっかり検討しましょう。
ダルマ不動産販売株式会社を検討されている方へ
- 不動産投資は節税になります!と営業されていませんか?
→節税効果は数年です。延命措置も実はありますが。
- サブリース契約なので安心です!と営業されていませんか?
→サブリース契約のままだと物件売却ができないケースがあります。外すにはテクニックが必要です。
- 老後の資金のために現役時代に不動産を購入しましょう!と営業されていませんか?
→先の話よりも今から儲かる不動産投資をしませんか?
- 友達の友達から不動産業者を紹介されていませんか?
→その友達はあなたの人生を考えているのでしょうか? - 相場より高値で不動産を売却できると言われていませんか?(すでに不動産をお持ちの方)
→契約解除金狙いの可能性があります。
私は不動産投資マニアかつ元々不動産業者に出向した経験もあるため、お役に立てる自信があります。
もし気になる方はLINEでご相談ください。それでは!