株式会社ダイムラー・コーポレーションの評判・口コミ情報まとめ|一棟収益物件を主軸に賃貸管理やクラウドファンディングまで手がける不動産会社
こんにちは!
投資マニアさわです。
◆不動産投資で成功したくありませんか?
◆提示価格よりも安く購入したくありませんか?
◆より高値で売却したくありませんか?
◆今保有の物件のキャッシュフローを改善したくないですか?
◆管理形態でお悩みはありませんか?
当てはまる方は私にお任せください!
今回は、横浜と東京を拠点に不動産事業を手がける「株式会社ダイムラー・コーポレーション」の特徴や企業概要、口コミ・評判を解説します。
同社は関東エリアの一棟収益物件などを中心に提案しており、グループ会社に賃貸管理も依頼できるようです。1万円から投資を始められる不動産クラウドファンディングも取り扱っており、そちらで興味をもった方もいるでしょう。
そこで本記事では、同社のサービス内容や評判などをもとに、フラットな目線から解説していきます。すでに営業を受けている方や、不動産クラウドファンディングに興味を持っている方は、ぜひ参考にしてください。
株式会社ダイムラー・コーポレーションとは
参照:daimlar
株式会社ダイムラー・コーポレーションは、本社がある横浜に加え、東京にも支店を持っている不動産会社です。創業は2007年、資本金は1,000万円となっており、クラウドファンディングやIT開発など、多角的に事業を展開しています。
また、同社の代表はCPM(米国不動産経営管理士)とCCIM(米国認定不動産投資顧問)を取得しているそうで、その点も強みと謳っていました。
ここからは、そんな同社の会社概要と事業内容をより詳細に確認していきます。
会社概要
株式会社ダイムラー・コーポレーションの会社概要は以下のとおりです。
会社名 | 株式会社ダイムラー・コーポレーション |
所在地 | 【横浜本社】 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町6-87-1 ダイムラービル【東京支店】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-11-10 星野ビル3階 |
電話番号 | 【横浜本社】 フリーダイヤル:0120-14-6665 Tel:045-680-6665 Fax:045-680-6655【東京支店】 Tel:03-6869-5019 |
設立 | 2007年11月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 大村 昌慶 |
事業内容 | 記載なし |
免許登録許可 | 宅地建物取引業 国土交通大臣(3) 第8111号 不動産投資顧問業 国土交通大臣一般 第1261号 小規模不動産特定共同事業者 神奈川県知事 第3号 |
加盟協会 | (社)神奈川県宅地建物取引業協会 (社)東京都宅地建物取引業協会 (社)全国宅地建物取引業保証協会 (社)首都圏不動産公正取引協議会 (財)東日本不動産流通機構 東京宅建政治連盟 東京都不動産協同組合 全国賃貸不動産管理業協会 一般社団法人 不動産テック協会 |
取引金融機関 | 三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、SBJ銀行、オリックス銀行、三井住友信託銀行、横浜銀行、東日本銀行、静岡銀行、静岡中央銀行、千葉銀行、きらぼし銀行、第四北越銀行、大光銀行、関西みらい銀行、横浜信用金庫、多摩信用金庫、西武信用金庫、JAバンク |
会社HP | https://daimlar.jp/ |
グループ会社 | ・株式会社ダイムラー・エステート ・Daimlar International Investment Limited ・株式会社ダイムラー・オキナワ |
主な事業内容
株式会社ダイムラー・コーポレーションの主な事業内容は以下のとおりです。
- 不動産買取・販売
- 不動産仲介
- プール民泊・戸建
- クラウドファンディング
- IT開発 など
同社は関東エリアをメインに不動産販売・仲介の両方を手がけ、別荘地のプール民泊なども提案しているとのこと。
さらにIT関連事業として、自社だけでなく他社のクラウドファンディングサービスも開発しているなど、事業範囲は幅広いです。
なお、賃貸管理に関してはグループ会社が対応しています。
株式会社ダイムラー・コーポレーションの4つの強みや特徴
株式会社ダイムラー・コーポレーションの特徴としては、以下の4つが挙げられます。
- 一棟マンション・アパートをメインに提案している
- 一般的な賃貸管理とサブリースを提供している
- クラウドファンディングで少額投資できる
- 低投資・高付加価値のプール民泊を手がけている
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.一棟マンション・アパートをメインに提案している
販売物件を見たところ、株式会社ダイムラー・コーポレーションは、一棟マンション・アパートなどをメインに提案しているようです。
公式サイトでは関東が中心と明記されている一方、北海道や岡山、名古屋といった地方の不動産も扱っていました。
参照:daimlar
なかには利回り10%を超える一棟アパートも見受けられますが、投資判断する際には注意する必要があります。一棟収益物件の表面利回りは満室状態を想定して計算されるのが一般的なので、計算上はお得に見えるものです。
しかしサラリーマンが買えるような価格帯の一棟収益物件は、周辺人口が少ない地方、築年数が経過し過ぎている、アクセスが不便など、賃貸需要の面で不利になるような要素を持っているのが基本。そのため、表面利回り通りの収益は得られないと考えておきましょう。
非公開物件が多いようですから、本当に優良物件を持っている可能性もゼロではないのですが、どれだけ魅力的に思えても、物件の立地や建物の状態などは注意深くチェックするようにしてください。
同社に限った話ではないですが、営業からの提案は常に疑う姿勢を持っておきましょう。不動産会社は物件を売るのが目的ですから、良く思わせようとするのは当然です。鵜呑みにするのではなく、自分の目で見極める必要があります。
もし判断に自信が持てなければ、私にLINEしてもらえれば、フラットな目線からアドバイスします。
2.一般的な賃貸管理とサブリースを提供している
グループ会社の「株式会社ダイムラー・エステート」は、ダイムラー・コーポレーションとサービス連携して、賃貸管理を担っているとのこと。
創業から14年間、不動産投資専門のコンサルティングを行っており、ITを駆使した円滑な運用も強みとして謳っています。
契約プランは「一般管理」と「マスターリース(サブリース)」の2通りです。
一般管理 | サブリース | |
管理費 | 月額賃料の5% | 査定 |
管理期間 | 2年間 | 2年間 |
敷金 | 業者預かり | – |
礼金 | オーナー取得 | – |
更新料 | 新更新料の50% | – |
業務委託料 | 1ヶ月分 | – |
管理特典 | 無料建物診断 | 無料建物診断 |
なお、同社が提供するサブリースとは、不動産会社が物件を借り上げて第三者に転貸するシステムであり、入居者の有無に関わらず一定の家賃収入が得られます。
ただ、なかにはサブリース契約を悪用して悪質な対応をする業者も多く、結論から言うと決しておすすめできません。
- 解約不可な契約を結ばされた
- 突然大幅に家賃を減額された
- 借上業者にしか売却できない
同社をリサーチしたところ、サブリースに関する悪評は立っていないようです。ただ、サブリース自体が非常に危険な仕組みです。
一般管理であれば、一定期間の外国人対応や24時間のサポートも受けられるので、こちらを選んだ方が遥かに安全かつ効率的に運用できるでしょう。
3.クラウドファンディングで少額投資できる
株式会社ダイムラー・コーポレーションは、「DAIMLAR FUND」という独自のクラウドファンディングを提供しています。累計優先出資総額は3億円を超えるそうで、一棟マンションや戸建、プールヴィラなど、比較的物件種別は豊富そうでした。
参照:daimlar
最低1万円から始められるので、少額から投資にチャレンジしたい方は手を出したくなるかもしれません。
しかし不動産クラウドファンディングでは、実物不動産投資の強みを活かせません。実物不動産投資は、ローン返済を活用したレバレッジが効く点が大きなメリットです。このことから、あえて不動産クラウドファンディングをやる必要はないかなと思います。
リスクとリターンは比例しますよ。
4.低投資・高付加価値のプール民泊を手がけている
株式会社ダイムラー・コーポレーションは、民泊・別荘用途のプールヴィラも販売しています。海外の資材やリゾートチックな内装を意識しており、同社の保有物件に宿泊することもできるようです。
参照:poolvila
円安によってインバウンド需要が高まっている昨今、民泊などはたしかに一定の収益性が見込めます。ただ、リゾート施設はシーズンによって需要が大きく変動するので、投資回収率の見通しが立てづらいなど懸念点も多いです。
また、同社はこのプールヴィラを「低投資・高付加価値」とも謳っています。たしかに資材などはこだわっている印象ですが、販売物件の価格は1億円を超えており、一般的な投資家が気軽に手を出せる水準ではないかなと思います。
低投資・高付加価値っていうのは、つまり利回りが高いってことでしょう。利回りの高さはリスクの高さとも言えます。メリットだけ打ち出すのはフェアではない気がしますが。。。
生命保険代わりと言われたら要注意
不動産会社の中には「生命保険代わりになる」「保険料を圧縮できる」などと謳って不動産投資を勧める会社がありますが、これには注意が必要です。
不動産を購入する際はローンを組むのが一般的であり、このときあわせて団信(団体信用生命保険)に加入することから、「ローン返済中に万が一のことがあっても安心=生命保険代わりになる」、とアピールしているわけです。
団信が生命保険の役割を果たすことは確かです。しかし団信がカバーするのはあくまでも生命保険が担う役割の一部。さらに、保障が得られると言ってもそれはあくまでも物件を所有している間だけです。
こうした理由から、団信に加入するからといって安易に生命保険を解約するのはおすすめできません。
不動産投資の目的は、あくまでも不動産によって利益を得ることです。投資本来の目的から逸れる部分で判断せず、しっかり物件選定しましょう。
これは「生命保険代わり」に限った話ではなく、「節税対策」や「年金代わり」といったセールストークも基本的に同様です。もしもこのような内容で不動産を提案された場合は相談してくださいね。
こちらのページにこれまでの投資実績を掲載しているので、あわせてチェックしてみてください。
株式会社ダイムラー・コーポレーションのクチコミ・評判
株式会社ダイムラー・コーポレーションの口コミをリサーチしたところ、Googleには口コミが1件もありませんでした。2007年設立の会社で口コミが1件もないというのもやや気になりますが、悪い口コミも見当たらないので、一定のサービス品質は保っているのだと考えられます。
とはいえこれらはあくまで推測に過ぎませんので、実際の営業対応などから、総合的に判断してみてください。
株式会社ダイムラー・コーポレーションについてよくある質問
ここからは、株式会社ダイムラー・コーポレーションに関するよくある質問を紹介していきます。
「不動産投資の嘘」ってどんな本なの?
「不動産投資の嘘」は、不動産業界でありがちな営業トークや誘い文句の裏側を解説し、正しい知識を伝えることを目的に執筆された書籍とのこと。累計プレゼント数は2,000冊を超えるようです。
初心者の学習には役立ちそうですが、申し込むには住所や連絡先を教える必要があります。高い確率で営業をかけられるものと思った方が良いでしょう。
書籍の公式サイトでもマンション経営のノウハウを解説しているので、まずはそちらで十分かなと思います。
不動産会社の書籍って読んだ後に同社に問い合わせが来るように設計されてたりするので、、、、。
リフォームも依頼できる?
同社の会社概要には、建築・リフォームを担う「株式会社ダイムラー・ビルド」というグループ会社が記載されています。ただ、具体的なサービス内容などは確認できないため、詳細は確認した方が良いでしょう。
株式会社ダイムラー・コーポレーションのまとめ
本記事では、株式会社ダイムラー・コーポレーションの特徴や口コミ、提供しているサービスの内容などを詳しく解説しました。
同社は横浜・東京に拠点を持ち、関東エリアを中心に投資物件を提案しているようです。最低1万円から始められる不動産クラウドファンディングを提供していますが、実物不動産投資とは全く性質が異なる点は認識しておいた方がよいでしょう。
また同社の取扱い物件には一棟収益物件が多く含まれています。表面利回りだけをあてにして、賃貸需要の低い一棟物件に手を出すことのないようにだけ注意してください。
一般的な投資家が手を出せる範囲の一棟物件は、立地やアクセス、古すぎる築年数などが原因で満室にならないケースも少なくありません。営業の提案を鵜呑みにせず慎重に分析し、冷静に判断しましょう。
株式会社ダイムラー・コーポレーションを検討されている方へ
- 不動産投資は節税になります!と営業されていませんか?
→節税効果は数年です。延命措置も実はありますが。
- サブリース契約なので安心です!と営業されていませんか?
→サブリース契約のままだと物件売却ができないケースがあります。外すにはテクニックが必要です。
- 老後の資金のために現役時代に不動産を購入しましょう!と営業されていませんか?
→先の話よりも今から儲かる不動産投資をしませんか?
- 友達の友達から不動産業者を紹介されていませんか?
→その友達はあなたの人生を考えているのでしょうか? - 相場より高値で不動産を売却できると言われていませんか?(すでに不動産をお持ちの方)
→契約解除金狙いの可能性があります。
私は不動産投資マニアかつ元々不動産業者に出向した経験もあるため、お役に立てる自信があります。
もし気になる方はLINEでご相談ください。それでは!