ブルーアセットパートナーズ株式会社の評判・口コミ情報まとめ|一棟収益物件や自社ブランドアパートをメインに提供する不動産会社

こんにちは!
投資マニアさわです。

本文を始める前に・・・

◆不動産投資で成功したくありませんか?
◆提示価格よりも安く購入したくありませんか?
◆より高値で売却したくありませんか?
◆今保有の物件のキャッシュフローを改善したくないですか?
◆管理形態でお悩みはありませんか?

当てはまる方は私にお任せください!

投資マニアさわ
41歳の投資マニアです。ほったらかしでお金が増える投資が大好物。不動産投資(ワンルームマンションが特に好き)を基盤としています。投資運用総額約6億円。年間手取り家賃収入約800万円。現在IT系コンサルティング企業勤務。過去には金融機関や外資系IT企業に勤務。宮崎県出身。1児の父。

今回は、東京・神奈川・千葉・埼玉の一棟収益物件をメインに手がける「ブルーアセットパートナーズ株式会社」の特徴や企業概要、口コミ・評判を解説します。

同社は一般流通物件だけでなく、自社ブランドも展開しており、リノベーションの実績も豊富です。賃貸管理も一気通貫で対応しているそうなので、同社を検討している方も多いでしょう。

そこで本記事では、同社のサービス内容や4つの特徴をもとに、中立的な目線から実態を解説していきます。一棟収益物件に興味を持っている方や、すでに同社から営業を受けている方は、ぜひ参考にしてください。

ブルーアセットパートナーズ株式会社とは

参照:b-a-p

ブルーアセットパートナーズ株式会社は、2011年に事業をスタートした不動産会社です。自社開発だけでなく、売買仲介も行っているほか、賃貸管理もワンストップで手がけています。

ここからは、そんな同社の会社概要と事業内容をより詳細に確認していきましょう。

会社概要

ブルーアセットパートナーズ株式会社の会社概要は​​以下のとおりです。

会社名 ブルーアセットパートナーズ株式会社
所在地 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-5-2 須藤ビル4F
電話番号 03-6450-5633
設立 2011年9月
資本金 3,000万円
代表者 糸賀 晃
事業内容 投資用不動産売買・仲介
不動産投資コンサルティング事業
中古不動産リノベーション事業
新築アパート分譲事業
不動産賃貸管理事業
免許登録許可 宅地建物取引業 東京都知事免許(2)第97337号
賃貸住宅管理業者 国土交通大臣(02)第002834号
加盟協会 社団法人全日本不動産協会
社団法人不動産保証協会
関連会社 WONDER WORKS株式会社
取引銀行 記載なし
会社HP https://www.b-a-p.jp/

主な事業内容

ブルーアセットパートナーズ株式会社は以下のような業務を手がけているようです。

  • 自社ブランド開発
  • 不動産販売
  • 不動産売買仲介
  • 賃貸管理
  • 不動産再生
  • リノベーション など

同社は自社で買い取った物件にリノベーションなどを施し、「RESTAシリーズ」としてリブランディング、再販を行っています。

賃貸管理においては、提携の税理士や建築会社からアドバイスが受けられるとしています。

買取再販の物件は、仲介手数料がかからない反面、物件価格にいくらでも利益を乗せることができます。手数料無料だからお得と安易に判断せず、周辺相場と照らし合わせるなどして価格の妥当性を必ず確認しましょう。

ブルーアセットパートナーズ株式会社の4つの強みや特徴

ブルーアセットパートナーズ株式会社の特徴としては、以下の4つが挙げられます。

  1. 自社ブランドと一般流通の収益物件を両方扱っている
  2. 3つのサービスでリノベーションを提供している
  3. 多角的に賃貸管理をサポートしてもらえる
  4. 「水面下の物件のみ」紹介している

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1.自社ブランドと一般流通の収益物件を両方扱っている

ブルーアセットパートナーズ株式会社は、自社ブランド「ブルーレジデンス」と一般流通物件の両方を扱っているようです。ブルーレジデンスは好立地やデザイン性、設備の充実度などを強みとしており、開発実績も豊富に掲載されていました。

参照:b-a-p

また、一般流通の不動産に関しては、一棟収益物件だけでなく、区分マンションや土地なども手がけているよう。対応エリアは一都三県となっています。

ただ、いずれも駅からの距離や利回りなどの詳細が記載されていない点はやや気になりました。各実績にはオーナーの口コミが掲載されているものの、具体的なパフォーマンスが判断できない以上、鵜呑みにしない方が良いでしょう。

営業へ利回りを問い合わせる場合は、ローンの返済額と家賃収入だけで計算した「表面利回り」ではなく、税金なども考慮した「実質利回り」を提示してもらうようにしてください。

不動産会社は物件を売って利益を出すのが目的ですから、当然良い面ばかり強調します。投資家はその提案を鵜呑みにせず、自分の目で良し悪しを判断しなければいけません。

もし自分だけで提案の良し悪しが判断できない場合は、わたし投資マニアさわにLINEしてもらえれば、フラットな目線からアドバイスします。

2.3つのサービスでリノベーションを提供している

ブルーアセットパートナーズ株式会社は、3つのサービスを主軸にリノベーションを提供しているようです。内外装工事に加え、建物全体のリブランディングも行っているとのこと。

  • 不動産再生事業「RESTAシリーズ」:物件の買取りと内外装工事によるリブランディング
  • ReSTA:空き室対策の内装リノベーション
  • ReSTA-EX:外装に特化したリノベーション

同社は物件の買取りも対応しているため、出口戦略としても活用できるかもしれません。

ただ、業者による買取りは確実性が高い一方、通常の相場より安く買い叩かれるのが一般的です。よほどスピーディーに手放したい場合を除き、基本的には通常の仲介で適正相場での売却を目指しましょう。

また、販売実績を見る限り、築30年以上の築古も多く扱っているようでした。たしかにリノベーションで室内は綺麗になりますが、あまり築年数が経過していると、建物全体が老朽化している可能性があります。

購入後、早い段階で修繕コストが発生するリスクもあるため、必ず長期修繕計画や過去の修繕履歴を確認するのがおすすめです。

中古物件は、所有している間にさらに築年数が経過し、出口戦略が練りにくくなるデメリットも考えられます。購入前に、中長期視野できちんとプランを立てておくことをおすすめします。

3.多角的に賃貸管理をサポートしてもらえる

ブルーアセットパートナーズ株式会社は、リノベーションや専門家によるアドバイスなどを組み合わせて、多角的に賃貸管理をサポートしているようです。

  • 好印象を与える写真を撮影する
  • 室内をモデルルーム化する
  • 約4,500社の仲介会社にアプローチする
  • 低コストでリノベーションできる
  • 税理士や建築士からのアドバイスが受けられる など

同社は不動産専門の税理士や弁護士、建築士などと提携しており、各方面のスペシャリストからアドバイスが受けられる点も強みとして謳っていました。

一方、具体的な業務内容や料金プランは掲載されていないため、実際に依頼する前に、詳細を確認した方が良いでしょう。

4.「水面下の物件のみ」紹介している

ブルーアセットパートナーズ株式会社は、レインズ*の掲載物件を割高と考え、地場業者などから紹介された不動産のみ扱っているようです。

*不動産会社のみが利用できる業者間のネットワークシステム

一般のネットに公開していないことから、同社は「水面下の物件」と謳っています。

参照:b-a-p

一棟収益物件だけでなく、区分マンションなども扱っているようなので、物件種別に関してはある程度柔軟に対応してもらえそうです。

とはいえ、レインズに登録された全国の物件にアクセスできる会社に比べると、選択肢は少なくなります。

思わぬ掘り出し物が見つかる可能性はありますが、あまり期待しすぎない方がいいかなと思います。

水面下の物件、非公開物件等、いかにも優良物件のような謳い方がありますが、水面下・非公開だから優良とは限りません。またサラリーマンが投資するなら、都市部の区分マンション一択です。地方一棟はサラリーマンは避けた方が良いです。理由を知りたい方はLINEいただければと思います。

生命保険代わりと言われたら要注意

不動産会社の中には「生命保険代わりになる」「保険料を圧縮できる」などと謳って不動産投資を勧める会社がありますが、これには注意が必要です。

不動産を購入する際はローンを組むのが一般的であり、このときあわせて団信(団体信用生命保険)に加入することから、「ローン返済中に万が一のことがあっても安心=生命保険代わりになる」、とアピールしているわけです。

団信が生命保険の役割を果たすことは確かです。しかし団信がカバーするのはあくまでも生命保険が担う役割の一部。さらに、保障が得られると言ってもそれはあくまでも物件を所有している間だけです。

こうした理由から、団信に加入するからといって安易に生命保険を解約するのはおすすめできません。

不動産投資の目的は、あくまでも不動産によって利益を得ることです。投資本来の目的から逸れる部分で判断せず、しっかり物件選定しましょう。

これは「生命保険代わり」に限った話ではなく、「節税対策」や「年金代わり」といったセールストークも基本的に同様です。もしもこのような内容で不動産を提案された場合は相談してくださいね。

こちらのページにこれまでの投資実績を掲載しているので、あわせてチェックしてみてください。

ブルーアセットパートナーズ株式会社のクチコミ・評判

ブルーアセットパートナーズ株式会社をリサーチしたところ、Googleでいくつか口コミが寄せられていましたが、いずれも星のみでコメントは記載されていませんでした。

もしすぐに同社の実態を知りたい場合は、直接問い合わせて実際の営業対応なども加味したうえで判断してみてください。

ブルーアセットパートナーズ株式会社についてよくある質問

ここからは、ブルーアセットパートナーズ株式会社に関するよくある質問を紹介していきます。

書籍はどこで手に入るの?

公式サイトを見る限り、同社の書籍はAmazonと楽天で購入できるようでした。

無料でも手に入るとのことですが、個人相談を受ける必要があり、高い確率で営業をかけてくるでしょう。もし営業を断る自信がない場合は、通常通り購入した方が良いかもしれません。

どんなエリアの物件を扱っているの?

ブルーアセットパートナーズ株式会社は、一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)の物件をメインに扱っているようです。ただ、愛知や大阪などの物件を販売した実績もいくつか見受けられたので、そこまで厳格にエリアを限定しているわけではないのかもしれません。

一都三県以外の物件を求めている場合は、事前に問い合わせてみると良いでしょう。

賃貸管理の入居率は?

公式サイトを見たところ、2024年2月末時点で98.56%の入居率を誇るようでした。自社保有物件に関しては、入居率100%を達成した実績もあるそうなので、一定のノウハウは期待できるように思います。

しかし、いずれも第三者機関が調査したものではなく、同社の自己申告のようです。明確に虚偽の数字を掲載するとは思えませんが、あくまで参考程度に留めた方が良いでしょう。

ブルーアセットパートナーズ株式会社のまとめ

本記事では、ブルーアセットパートナーズ株式会社の特徴や口コミ、提供しているサービスの内容などを詳しく解説しました。

同社は一都三県の一棟収益物件をメインに扱っており、自社ブランドも展開しているようです。内外装のリノベーションやリブランディングも手がけているので、物件を運用する際の選択肢はある程度幅広いように思います。

また、同社は賃貸管理も一気通貫で対応しているようですが、具体的な業務内容などは確認できません。滞納家賃の催促やクレーム処理といった細かい部分まで代行してもらえるかも確認しておいた方が良いでしょう。

同社は参考になりそうな口コミが確認できないため、正確に実態を把握するには直接問い合わせる他ないでしょう。もし、営業と話すことに抵抗がある方は、わたしに連絡してもらえれば、本記事よりも詳しい見解を伝えます。こちらのページに投資実績を掲載しているので、合わせて読んでみてください。