株式会社プラン・ドゥの評判・口コミ情報まとめ|バブル期マンションのリノベ再販で業績を伸ばす不動産会社

こんにちは!
投資マニアさわです。

本文を始める前に・・・

◆不動産投資で成功したくありませんか?
◆提示価格よりも安く購入したくありませんか?
◆より高値で売却したくありませんか?
◆今保有の物件のキャッシュフローを改善したくないですか?
◆管理形態でお悩みはありませんか?

当てはまる方は私にお任せください!

投資マニアさわ
41歳の投資マニアです。ほったらかしでお金が増える投資が大好物。不動産投資(ワンルームマンションが特に好き)を基盤としています。投資運用総額約6億円。年間手取り家賃収入約800万円。現在IT系コンサルティング企業勤務。過去には金融機関や外資系IT企業に勤務。宮崎県出身。1児の父。

本記事では、バブル期の高品質マンションを主軸に不動産投資を提案する「株式会社プラン・ドゥ」について詳しく解説します。

同社は東京都千代田区を拠点に、年収2,000万円以上の新富裕層に向けて独自性のあるサービスを展開しています。メディア露出も増えており、同社に興味を持っている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、同社の会社概要、口コミなどをもとにフラットな目線から評価していきます。すでに営業を受けている方や、同社に興味をもっている方は、ぜひ参考にしてください。

株式会社プラン・ドゥとは

参照:plan-d

株式会社プラン・ドゥは2003年に事業をスタートした不動産会社です。コンサルティングやリーシング、コンストラクションといった部署を設け、サービスを細分化しているとのこと。

ここではまず、そんな同社の会社概要と事業内容を確認していきましょう。

会社概要

株式会社プラン・ドゥの会社概要は以下のとおりです。

商号 株式会社プラン・ドゥ
所在地 〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1丁目1−9
神田須田町スクエアビル 5階
連絡先 03-6821-6350(代表)
03-6821-6351(売買)
03-6821-6352(賃貸管理)
設立 2003年4月10日
資本金 10,000,000円
代表者 杉山浩一
主要業務 収益不動産の販売・仲介
収益不動産のコンサルティング
既存建物のリフォーム・リノベーション
収益不動産の管理
登録免許 宅地建物取引業 東京都知事 (5) 第82283号
賃貸住宅管理業者 国土交通大臣(2)第5572号
建設業 東京都知事 許可(般-2)第142787号
加盟団体 東京不動産信用保証株式会社
取引金融機関 みずほ銀行 日本橋支店
三井住友銀行 銀座支店
千葉銀行 深川支店
りそな銀行 室町支店
きらぼし銀行 浜松町支店
武蔵野銀行 東京支店
群馬銀行 上野支店
東日本銀行 本店営業部
北陸銀行 東京支店
商工組合中央金庫 東京支店
さわやか信用金庫 日比谷支店
東京シティ信用金庫 本店
城北信用金庫 日本橋支店
東京ベイ信用金庫 本店
西京信用金庫 銀座支店
日本政策金融公庫 東京中央支店

主な事業内容

株式会社プラン・ドゥの事業内容は、以下の通りです。

  • 不動産売買
  • リノベーション
  • 賃貸管理
  • コンサルティング
  • メディア運営
  • 書籍販売 など

バブル期のマンションを自社で買い取り、リノベーションを施したうえで再販する事業がメインのようです。同社はこの手法で、売上高44億円を達成しているとのこと。

地域密着型の賃貸管理も強みとしてアピールしていますが、こちらの具体的な料金プランなどは不明です。メディア運営や書籍販売なども行っており、情報発信に積極的な姿勢がうかがえます。

なお、公式サイトを見る限り、新築・築浅などは扱っていないようでした。あくまで先述のリノベ再販事業が主力と思われますので、それ以外の物件を求める方は他社も含めて検討するのがよさそうです。

株式会社プラン・ドゥの4つの強みや特徴

株式会社プラン・ドゥの特徴は、以下の4つです。

  1. 「バブル期」の中古マンションを提案している
  2. リノベ再販で大きく業績を伸ばした
  3. 賃貸管理も依頼できる
  4. オウンドメディアを運営している

それぞれ見ていきましょう。

1.「バブル期」の中古マンションを提案している

株式会社プラン・ドゥは、バブル期にあたる築30年以上が経過した物件を主軸に提案しているようです。

築年数以外に以下の条件にもこだわっているそうで、資産性・収益性の両方を意識しているとのことでした。

  • 環状8号線+国道16号線に挟まれた郊外*のエリア
  • 東京都府中市、調布市などの地帯需要が見込める地域
  • RC造

*同社の定義にもとづく

上記に当てはまる物件は、通勤や生活、教育面などで利便性が高く、中長期的な賃貸需要が見込める、と同社は説明しています。

公式サイトを見る限り、23区内など都心部の物件は扱っていないようです。特に再開発のターゲットになりやすい都心部は、バブル期のマンション自体が減少傾向にありますから、仕方のない部分ではあるかもしれません。

しかし、将来的な賃貸需要を考えるのであれば、高需要が見込めて出口戦略も練りやすい都心部がやはり有利です。その中であえて郊外の物件を選ぶという投資判断の妥当性については、冷静に考えたほうが良いと思います。

同社に限った話ではないですが、営業の提案に対しては常に疑う姿勢を持っておきましょう。不動産会社は物件を売るのが目的ですから、良く見せようとするのは当然です。投資家はそれを鵜呑みにするのではなく、自分の目で見極めなければいけません。

提案の良し悪しが判断できない場合は、わたし投資マニアさわにLINEしてください。利害が絡まないフラットな目線から評価を伝えますよ。

2.リノベ再販で大きく業績を伸ばした

同社は元々売買仲介を主軸にしていたようですが、バブル期のマンションをリノベ再販する手法に切り替えることで、大幅に業績を伸ばしたとのことです。

この手法にいたった経緯や成功の要因について同社は、バブル期のマンションのポテンシャルの高さなどを挙げています。

ただ、リノベーション物件は室内の利便性・デザイン性ばかりに目が向きがちですが、賃貸需要がなければ十分なリターンは得られず、投資としてのうまみもありません。さらに、築30年以上経過しているような築古物件は、建物全体の老朽化により早期に修繕が必要になり、想定以上のコストが発生するリスクもあります。

同社が言う通り、バブル期の不動産の中には立地・作りの面から優良物件も存在するものの、そういった懸念要素も考慮すると、提案を鵜呑みにするのはおすすめできません。

自社物件は仲介手数料がかからないものの、価格にいくらでも利益を上乗せできてしまいます。そのため適正価格かどうか、周辺相場と比較して確かめることも忘れないようにしてくださいね。

3.賃貸管理も依頼できる

株式会社プラン・ドゥは、賃貸管理についても手がけているよう。公式サイトに掲載されている業務内容は下記のとおりです。

  • 資産運用の戦略立案
  • 入居者の情報確認、契約業務
  • 定期巡回
  • 更新・退去手続き
  • 設備トラブルにおける24時間サポート
  • 金利トラブルサポート など

同社は延べ2,000戸以上を管理しているとのことで、基本的な管理業務は依頼できるものと考えてよさそうですが、公式サイトには具体的な料金プランなどが掲載されていませんでした。

管理手数料は一般的に家賃の5%程度が相場となるため、問い合わせる際に同社へ確認しましょう。

公式サイトに記載はありませんが、サブリースを勧められた際は気をつけましょう。さまざまな観点から、到底おすすめできないサービスです。詳細が気になる方は、わたしに連絡してください。

4.オウンドメディアを運営している

株式会社プラン・ドゥは、コーポレートサイト上で、オウンドメディアの運営も行っています。

不動産市況に関するレポートや業界全体のニュース、自社のコラムなどが掲載されており、自社コラムでは収益不動産にまつわるキーワード解説なども行っています。

更新頻度はかなり不定期で、2024年8月に1記事アップされていますが、その前にアップされた記事は同年1月となっていました。

自社コンテンツはポジショントークも含まれるでしょうから、内容を鵜呑みにするのはどうかと思いますが、同社の考え方を知るうえで参考にするのには良いのではないでしょうか。

生命保険代わりと言われたら要注意

不動産会社の中には「生命保険代わりになる」「保険料を圧縮できる」などと謳って不動産投資を勧める会社がありますが、これには注意が必要です。

不動産を購入する際はローンを組むのが一般的であり、このときあわせて団信(団体信用生命保険)に加入することから、「ローン返済中に万が一のことがあっても安心=生命保険代わりになる」、とアピールしているわけです。

団信が生命保険の役割を果たすことは確かです。しかし団信がカバーするのはあくまでも生命保険が担う役割の一部。さらに、保障が得られると言ってもそれはあくまでも物件を所有している間だけです。

こうした理由から、団信に加入するからといって安易に生命保険を解約するのはおすすめできません。

不動産投資の目的は、あくまでも不動産によって利益を得ることです。投資本来の目的から逸れる部分で判断せず、しっかり物件選定しましょう。

これは「生命保険代わり」に限った話ではなく、「節税対策」や「年金代わり」といったセールストークも基本的に同様です。こうした営業はまさに3流と言えますね。

こちらのページにこれまでの投資実績を掲載しているので、あわせてチェックしてみてください。

株式会社プラン・ドゥのクチコミ・評判

株式会社プラン・ドゥには、以下のような口コミが寄せられていました。

  • 「従業員の対応も素晴らしく安心して契約できました」
  • 「リノベーションしたばかりでとても綺麗で住み心地抜群」
  • 「いつも気持ち良い対応をしていただき感謝しています」

上記を見る限り、同社はサービスやリノベーションのクオリティにおいて一定の評価を得ているようです。とはいえネット上の口コミは匿名性が高く、こちらも鵜呑みにするのはおすすめできません。

あくまで参考程度に留め、実際の営業対応なども踏まえて総合的に判断しましょう。

株式会社プラン・ドゥについてよくある質問

株式会社プラン・ドゥについて、よくある質問を抜粋しました。

PLENDYシリーズとは?

PLENDYシリーズは、同社がリフォーム・リノベーションを施した物件を指すようです。新築マンションというわけではないので、リブランディングと捉えておくと良いでしょう。

PLENDYサポートってなに?

「PLENDYサポート」は、月額1,650円で「入居者補償制度」「24時間駆け付けサポート」「近隣トラブル解決サポート」などが受けられる、PLENDYシリーズの入居者向けのサービスです。

賃貸管理の料金プランは?

公式サイトを見る限り、賃貸管理の料金プランは確認できませんでした。興味のある方は事前に問い合わせるようにしましょう。

株式会社プラン・ドゥのまとめ

今回は、株式会社プラン・ドゥの企業情報、サービスの特徴、クチコミ・評判などについて解説しました。

同社は年収2,000万円の新富裕層をターゲットに、バブル期のマンションをリノベ再販して業績を伸ばした企業です。

元々ポテンシャルの高いバブル期のマンションに対し、自社でリノベーションを施して資産価値を底上げしている、ということでしたが、周辺環境の変化による賃貸需要の低下や、建物全体の老朽化といったリスクはリノベでは防ぎきれません。

一見良さそうな物件を提案されても飛びつかずに、冷静に周辺環境や相場から投資判断することをおすすめします。

もし自分で判断できなければ、投資マニアさわに連絡してもらえれば率直な見解を伝えます。こちらのページにこれまでの投資実績を掲載しているので、あわせてチェックしてみてください。

株式会社プラン・ドゥを検討されている方へ

  • 不動産投資は節税になります!と営業されていませんか?
    →節税効果は数年です。延命措置も実はありますが。
  • サブリース契約なので安心です!と営業されていませんか?
    →サブリース契約のままだと物件売却ができないケースがあります。外すにはテクニックが必要です。
  • 老後の資金のために現役時代に不動産を購入しましょう!と営業されていませんか?
    →先の話よりも今から儲かる不動産投資をしませんか?
  • 友達の友達から不動産業者を紹介されていませんか?
    →その友達はあなたの人生を考えているのでしょうか?
  • 相場より高値で不動産を売却できると言われていませんか?(すでに不動産をお持ちの方)
    →契約解除金狙いの可能性があります。

私は不動産投資マニアかつ元々不動産業者に出向した経験もあるため、お役に立てる自信があります。

もし気になる方はLINEでご相談ください。それでは!